リビング・ダイニングをスキップフロアとし、全面道路との高低差をつけ、通行車両及び歩行者との視線に配慮しました。出窓に座り外を眺める事もできる...
リビングのスケルトン鉄骨階段下に設けたデスクカウンター。デッドスペースになりがちな空間ですが、収納棚やデスクカウンターを設けるにはちょうど良...
階段ホールも吹き抜け。
シャープなラインに華奢な手摺とし、高いデザイン性と強度をしっかり考慮しました。 華奢な階段に対して、2階床高さにある現しの梁は、空間のアク...
壁面の色味を少し変えてあげるだけで普通とはまったく違うオシャレな洗面に早変わり!!ペールブルー色で塗装。微妙な色合いもでるのでクロスでは表現...
北側の部屋まで南からの光が届きます。 段々のスキップになっているのには訳があったんですよ。光が届いているのが実際に体感できます。
シンプルな洗面空間
高さ7Mの塀で囲まれたアウトサイドリビングは開放感とプライバシーと採光性を兼ね揃える。
2階寝室前のバルコニー。 木製の可動ルーバーは、冬は開いて日射を取り入れることで窓ガラスを通して室内を暖めます。夏は閉じて日射を遮ります。...
窓を開け放てば、そこに広がるのはウッドデッキとプライベート空間が保てるガーデンスペース。ウッドデッキによって外と中とをつなぎ、室内に広がりを...
ウォークインクローゼット/ファミリークローゼットにはアイロンを掛けたり、洗濯物を畳んだりできるカウンターも設置し、より使い勝手を向上させてい...
リビング・ダイニング・キッチン・畳スペースをひとつのフロアにまとめることでより広い空間になりました。
リビング・ダイニング&キッチン・スタディスペースが仕切りのない空間に繋がっているので、家族の存在をいつも感じることができます。 家族構成が...
動画あり
製作キッチンは壁付けとして、ダイニングに面しては配膳も兼ねた食器棚で仕切りました。 リビング、ダイニング、キッチンは一体の空間としながらも...
リビングには、観葉植物がお好きなご夫婦のために、幅と奥行きをそれぞれ十分に確保し、テレビを置くだけでなく、植物を置く場所としても利用できるス...
勾配天井のあるリビングの南面に、横幅5mの大開口を設けています。心地よい光を室内へ取り込むと同時に、屋内と庭の繋がりを感じさせ、室内をより広...
ベンチの上には細長い吹き抜けを設けています。
シンプルな白い壁に黒い御影石の素材感が際立つ、モダンな外観。玄関正面の道路側に壁を設けることで、セキュリティーにも配慮したデザインです。
窓からは隣地の雑木林の緑がいっぱいに広がります。 リビングにもハンモックを吊り下げることができ、夏場のご主人のベッドになっているそうです。