2階の南側に配置した寝室は、1階同様に大きな窓を設置。団地ならではの広がりのある眺望を楽しめる部屋となっている。子ども部屋同様、天井はラワン...
動画あり
リビング、ウッドデッキ側から見た外観。
玄関ホールは少し広めの設計。 拘りの雑貨や家具を置いてギャラリーとしても楽しめるようになっている。 壁面にはピクチャーレールを設置し、こ...
使い勝手良く、シンプルな造作キッチン。ドイツMiele(ミーレ)の食洗機がビルトインされており、コンパクトながら機能性高く、収納もたっぷりと...
LDK
2階LDK。勾配天井とし、ゆっくり過ごせる部屋にしました。
リビングからフラットにつながるバルコニーは、耐久性に優れたイタウバ材を使用。 樹木に含まれた油分が、雨や紫外線から長期間守ってくれます。 ...
シックな外側とマッチした落ち着いた床の色、明るい壁はより広さを感じます。
敷地の形状に合わせて設けられたバルコニー。広い空とたっぷりの自然光が感じられると同時に、2階リビングなのでプライバシーもしっかりと守ります。...
暑い季節はシェードを下して日射を遮り、お子様も安心して遊ばせられます。
吹き抜けを採用した、明るく開放感のあるリビング。 バルコニーと隣接しているので、明るい日差しが差し込みます。
2階、L字型のLDK。テラスとつながる23.8帖の空間が広がる
無垢の桧貼りの床が美しい廊下部分。奥に見える浴室とマッチする色合いで、統一感のある空間となっています。
2F→3F部分はストリップに。外部からの光を階下に取り込む事で、狭小空間でも明るく開放感が感じられます。
2階に設けたキッチンダイング。背面カウンターやテーブル、キッチンカウンターの笠木材などもご支給いただいた古材を活用しています。何代にも亘って...
リビングとつながる中庭は、ウッドデッキにして、プールやカフェを楽しめるように。 リビングだけでなく、洗面室ともつながり、お子様が遊んだ後、...