奥行き感のある玄関ホールには、間接照明の入ったニッチを設けて暮らし方のセンスを感じるディスプレイで、訪れた人を迎える空間にアクセントを。 ...
タイル・木・鉄などの素材をバランスよく配置し、重厚感のある玄関に仕上げました。 窓から降り注ぐ光が柔らかくタイルに反射し、落ち着いた空間を...
玄関土間の横幅は,3,000mmほどありとても広々としています。右手には天井まである棚板収納、左手には下駄箱となっているカウンター収納を配置...
玄関から土間で続くシューズクローク。可動棚を設えた靴収納の対面にはハンガーパイプを設置している。コートを玄関で脱いで掛けておけば、室内に花粉...
ガラスブロックからやさしい光が差し込む階段ホール。 壁面のニッチは、旅の思い出である各国のオブジェを並べる飾り棚に。
動画あり
天井に羽目板を使った玄関アプローチ。周りを囲むことでプライバシーを確保できるとともに、雨の日に玄関の中に雨が吹き込む心配もありません。 突...
アイアン×木製の階段手摺は、白色のフレームの繊細で軽やかなラインが空間に開放感をもたらし、温かみのある木部がナチュラルで落ち着いたアクセント...
煩雑しがちな食品庫と冷蔵庫を正面から隠れるポジションに配置しました。 便利な動線でありながらも、すっきりとした見た目のキッチンになりました...
階層がいくつも重なったようなデザインの外観。 広い土地を贅沢に使った車寄せと、両方向から車寄せに出入りできる広々としたアプローチが、 ラ...
和モダンの内装を求められた。京都の街並みに見られる縦格子を規範に、自然素材だけで構成することで、気品すら感じられる落ち着いた内装が実現できて...
大きな開口を空けると、縁側の先に作り込んだ拘りの庭園を見ることができる。 リビングに面した中庭のある家のように、室内にいながら季節ごとに異...
京都市山科区に建つ、ガレージハウス 庭は白砂に石の枯山水、床の間のある純日本的な和室です。
シックでモダンなお家です。 玄関からキッチン、洗面室へと家事動線も優れています。 階段下の書斎がポイント! 二階廊下には本棚のニッチを...
通りからは生活感を一切感じさせない、潔く閉じた外観。 中に入ればコの字型の中庭が広がり、 プライバシーを守りながらも、光と風をたっぷり取...
1階に配置されたエントランスは一般的に暗くなりがちですが、吹抜けに設けられたトップライトと、階段越しに取り入れられる中庭からの採光により、明...
玄関ホール。玄関を入って正面には飾り棚を設け、お客様を出迎えます。
一階ホールは広めに設け、中庭に面して1面窓を設けることで緑を家の中に取り込み、心地の良い癒しの空間に。階段は鉄骨階段を採用することで視線が抜...
動画あり