キッチンからトイレや洗面室といった、水回りを一直線の動線に集約。様々な家事を並行的に進められ、家事効率もアップします。住んでからの暮らしをイ...
階段は毎日、家族が過ごす場所です。だから、階段には、庭が見える大きな窓を。 ここから見える景色は、季節を感じ、緑を感じる。家族との共通の話...
キッチンの背面には造作収納を設置。収納したいもの、ごみ箱を置く場所、タイル選び、ひとつづつお客様と一緒に作りました。
白い外壁にビビッドな赤いドアが映えます。その内側はやはりシンプルな木の色がより広さを感じさせます。
ウッドテイストのお家です。 こだわりの大きな吹き抜けとアイアン手すり。 家事動線が優れた間取りになっております。 木のぬくもりが溢れる...
道に囲まれた敷地にプライバシーと解放感を両立させるため スキマをつくり…Slit 床・屋根・視線をずらし…Shift 環境面にも配...
1Fのホールの一部に壁面の寸法に合わせてオリジナル造作で書棚を制作しました。これもアーキレーベルの得意分野です。
大容量のシューズボックス。高い吹き抜けの天井近くにある窓からは柔らかな光が差し込みます。 上り階段でリビング・ダイニングへ。下り階段の先は...
1階には床下冷暖房(エアボレー)と1種換気システムの(澄家)を採用しました。 1フロア全体の空調をエアコン1台で空調しています。 1種換...
ディスプレイのように壁を切り取ることで、 向こう側の部屋とのつながりを感じ、奥行き感のある玄関となります。
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
玄関からも、ホールからも出入り出来る2wayシューズクローゼット。 普段はシューズクローゼットから出入りする為、メインの玄関はいつでもスッ...