曲線のカーブが優し気な受付カウンターです。
1Fのホールの一部に壁面の寸法に合わせてオリジナル造作で書棚を制作しました。これもアーキレーベルの得意分野です。
大容量のシューズボックス。高い吹き抜けの天井近くにある窓からは柔らかな光が差し込みます。 上り階段でリビング・ダイニングへ。下り階段の先は...
1階には床下冷暖房(エアボレー)と1種換気システムの(澄家)を採用しました。 1フロア全体の空調をエアコン1台で空調しています。 1種換...
ディスプレイのように壁を切り取ることで、 向こう側の部屋とのつながりを感じ、奥行き感のある玄関となります。
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
玄関からも、ホールからも出入り出来る2wayシューズクローゼット。 普段はシューズクローゼットから出入りする為、メインの玄関はいつでもスッ...
お客様をおもてなしする場所に、御夫婦の思い出に階段をこの家のシンボルとして設けました。
和室そしてフローリングの間に段差がなく、移動がらくらくです。
和室入り口にはなんとお施主様自ら配置をデザインして敷石を置きました。まるで高級料亭のような佇まいです。
玄関を開けると奥には広々としたシューズクロークが。
吹抜けの階段をあがった2階には、手洗カウンターやブックシェルフを設けたホールがあります。 お気に入りの本を本屋さんのディスプレイのように飾...
西と東の棟をつなぐ廊下には、書棚などの収納と読書やお昼寝ができるようなデイベッドを造作。 家族全員で過ごす時間も一人で物思いにふける時間も...
リビングから数段スキップした場所にオープンなスペースを設けました。 程よい空間のつながりが、広々としつつも居心地の良さを生み出します。大き...