南に面した2階ホールは、陽光の降り注ぐ明るい空間。造り付けカウンターは、本を読んだり勉強したり。家族共有の、”ひとり集中”ができるスペース。
動画あり
何をどこに入れるか、子供達の物が将来どれだけの物が増えるかまで見据えて打ち合わせしたシューズクローク
カウンターのある洋室。お客様のご要望で、一部を畳敷きに。畳は和紙製を使用。
食洗機はBOSCHを入れ、ガスとIH両方使用できるハイブリットコンロに。 機能と意匠をこだわったキッチン。
LDKにドンと配置された階段。鉄骨にすることで玄関側からも視線が通り、より開放的になります。
グラフテクトのキッチンは、効率のよい2列型キッチンに配膳が楽な横並びダイニングです。 キッチンから左奥にはパントリー、右奥には洗濯室や浴室...
キッチンは濃い目のブラウンで引き締めています。こちらも右側に作り付けのデスクがあり、珈琲タイムやPC作業に活躍します。
キッチンの後ろに水廻りがまとまっていて、家事がしやすくなっています。
動画あり
シンプルな白と木のあたたかさを活かしたカウンター下収納。 キッチンの背面には、名古屋モザイクのトロンヌを使用しています。
動画あり
輻射式の全館冷暖房「光冷暖」は音も風も発生せず、リビングのオーディオから流れる音楽もストレス無く鑑賞することが出来る。対面キッチンの奥にもう...
リビングは、段差をつけながら、自然光を取り入れていく設計となっています。都心でよく見かける狭小地でも、明るい部屋にしたいと思うことは当然です...
滋賀県大津市 勾配天井に沿った間接照明が素敵です
動画あり
ブルーとダークブラウンを基調にしたシックなオリジナルアイランドキッチン。 収納たっぷり、手元が見えず家族の様子が分かる機能的な設計です。
ロフト横の作り付け棚です。外を見ながらパソコンが出来そうな落ち着く空間です。
対面式のキッチンは家族のコミュニケーションの中心に。朝食をとったり、軽くお酒を楽しんだり、様々なシチュエーションで活躍します。
リビングとキッズコーナー、ダイニングがつながる。ダイニングの天井は梁を見せてアクセントに。
ご夫婦の寝室。 床材はダイニングでも使用している、鉄刀木の無垢材で統一。 質で洗練された空間を演出しています。
キッチンの床はフロアタイルで掃除がしやすい。 キッチンの腰壁の側面にはマガジンラックを設置して、料理の本を収納出来るように。 おしゃれな...