ガレージより中庭を通してLDKを望む。ガレージでプライバシーが守られるので、中庭に面した窓は大きく開放的にしました。
中庭。プライバシーを守りつつ、光と風を取り込みます。
洗面台
家の中心の中庭。この中庭にも、プライベートを確保しながら、採光が取れる格子を採用。 これにより、プライベートでありながらも、自然の光を生活...
和室は中庭に繋がっており、気持ちの良い光が入ってくる。 和室は引戸を閉めると個室にもなり、泊まりスペースとしても活用。 小上がりとなって...
「超長期優良住宅」200年住宅の二世帯住宅です。それぞれの世帯ごと玄関を分けました。ご両親側は玄関からフルオープンにできるSE構法らしい大空...
外観
縁側ウッドデッキがある中庭は、お施主様がウッドチップを敷いて アウトドアリビングとして楽しまれている。
玄関は広々とした土間に。 LDKとの間仕切りは造作の引戸で、ブルーの明るい色合いが印象的。 土間続きでシューズクローゼットへ繋がり、奥の...
玄関へのアプローチは広々としており、和室につくられた縁側がおしゃれながらも心地よい空間を作っています。
中庭はウッドデッキ敷きにして、LDKの床と繋がるようになっている。 フルオープンのサッシを開けると、中庭を部屋と一体にして使用することが出...
街並みに馴染む落ち着いたベージュ色の外観。 木製窓や軒裏の板張りがアクセントに。 南側は下屋にして南からの光がしっかりと入るように計画。
15帖分もある吹抜けは、前面にレッドシダーの板張りを施した。 勾配天井になっており、よりダイナミックさを感じられる。 SE構法の梁も空間...
自然光がたっぷり注がれる茶室です。 庭を堪能しながらお茶を点てる…まさに日本の風情です。
LDKから中庭・縁側に繋がる大開口。 その先に広がる公園の木々の景色も存分に楽しめる。 リビングは全て吹き抜けになっており、より大空間を...
家族3人分のベッドを並べた寝室は、将来仕切って個室をもう一つ増やせるよう 天井にカーテンボックスを備えている。
玄関を入るとガレージが見えます。ベスパとロータス7が。32,8坪でも、ここ迄できます。 そんなに大きな家を建てる必要はありませんよ。
動画あり