リビングの隣に向かい合うように設置した来客用の洗面室とトイレには、どちらもヘキサゴンタイルを貼って個性を出しました。ヘキサゴンタイル自体は伝...
片流れ屋根に沿った木目が室内と外部を繋ぐ、広く開放的な2階リビング。 10m程続く勾配天井にはヒノキ板を自然オイル塗料のミルク色で塗装。 ...
吹抜上部の大きな窓は冬の日射熱をふんだんに取り込むことが出来るパッシブデザインとなっており、 冬の暖房による光熱費の削減とあわせ、家中を暖...
モーガルソケットやニューライトポタリーのシンプルな形状の照明によって、アイアンやアカシアの質感を豊かに感じられる、お洒落なリビング。 その...
お施主様セレクトの大判の信楽焼きの洗面ボウルが素敵です。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭...
家族みんなが心地よく使える広々とした洗面スペース。こちらにも木をふんだんに使い、使い勝手の良いカウンターを造作しました。空間の中にワンポイン...
動画あり
シンプルに機能面を重視した洗面脱衣室は、少し広めの2.6帖。 対面の壁には可動棚があります。 暮らしに嬉しいガス乾燥機付き。
グレーと木目調のコントラストが美しい洗面。大きな鏡が空間を広く見せてくれる。
明るく清潔感のある洗面脱衣室。奥にランドリー兼収納スペースを確保し、家事動線にもこだわりました。
造作の洗面台。 お施主様が選ばれたタイルにセンスが光ります。
スッキリと収納できる造作収納。 間接照明が柔らかく照らし出します。
動画あり
洗面から浴室まで同じタイルを使い、一体感を持たせた浴室。 趣のある間接照明を使いラグジュアリーな空間です。 日中はトップライトから自...
動画あり
ランドリーボックス収納や、開閉可能な収納を設けたミラーボックスなど使い勝手とデザイン性の両方を兼ね備えたオリジナル製作洗面化粧台。扉面材を床...
ウォークインクローゼットは洗面室から一直線に繋がっております。 洗面室脇にあることで、乾いた洗濯物をすぐしまえる優れた家事導線に。 ...
洗面台も造作で。キッチン収納などとお揃いにすることで、室内全体のトーンが整った穏やかな雰囲気になっています。 足元を浮かせたフロートタイプ...
2階に設けられた洗面脱衣室は、ランドリーを兼ねた実用空間。屋根のかかったバルコニーに直結し、屋外での洗濯物干しもラクラク。コンパクトながら洗...