南西に配した陽当りの良いサニタリールーム。 カウンターとミラーキャビネットは、ご夫婦がそれぞれ使えるよう幅約2.6mをとりました。 約1...
ナチュラルテイストなお家です。 ホワイトを基調とした柔らかい内装。 北欧風の小窓が印象的なカフェのようなデザインです。 吹き抜けと大き...
機能的な洗面所は使い勝手を細かく聞き取ることで着替えやタオルもすっきりと収納できる素敵なレイアウトとなります。
選びに選び抜いたパウダールームの器具たち。セラの洗面器やボーダータイル・エコカラットetc…。選りすぐりのパーツによって心躍る空間...
洗練された印象の名古屋モザイクのタイルはお施主様のお気に入り。 その風合いにマッチする造作の洗面台を設けました。 簡素な印象になりがちな...
玄関からの吹き抜けがあっても、 PSパネルがあることで、家中の温度が一定に保たれています。 開放的て回遊できる空間は、子供の想像力も育て...
南の土間に向いた洗面化粧室。間取り的には、北からユニットバス→タオルを置く収納→洗面化粧台→土間に配した洗濯機→物干しという流れ。コストは抑...
今やマストの玄関手洗い場。感染対策だけでなく、学校や部活、公園などで元気に遊んできた子供達も重宝します
お風呂⇒洗面⇒WICの家事動線は忙しい主婦の味方。
ウォークインクローゼットは洗面室から一直線に繋がっております。 洗面室脇にあることで、乾いた洗濯物をすぐしまえる優れた家事導線に。 ...
2階の階段を上がった先のホールは吹抜けを通して1階のLDKと視線の通った一体の空間となっている。ダイニングスペースを照らす特徴的な照明は、D...
グレージュ色で柔らかな印象に仕上げた水廻りと、清潔感溢れる家事室です。 洗面台には清掃性を重視し、シンクと天板を継ぎ目なく造ることが出来る...
玄関は土間仕上げ。 ドアサイドがFIX窓になっている為、明るく開放的な玄関に。 シューズクローゼットへは玄関から、ホールからの2way動...
グレーの家の雰囲気に合う色合いやコラベルタイルが奥様もお気に入りのおしゃれな洗面室。 オープン棚でもカゴを上手く活用して収納しやすく。
ふたつのボウルが並んだ、広々としたサニタリールーム。洗面台横の壁の向こうにはトイレ、その奥には浴室があり、海外のホテルのような一体の空間とし...
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
衣類乾燥機を使いやすい高さに設置し、下を収納スペースにしました。