邸宅の名前となっていますように「入れ子の家=ご夫婦お一人ずつのプライベート空間」をご用意いたしました。 ちょっとした隠れ家のような空間とな...
シンメトリーにしつらえた子供室。 白を基調とした空間にパステルカラーの扉が可愛らしくアクセントになっています。
木の温もりと、スチールなどの硬質な素材とのコントラストが生きた空間。ダイニングの天井高は2.4m、吹き抜け部分は5.4m。高低差が吹き抜け部...
玄関からは直接LDKへ入る動線と、パントリーを通ってキッチンへ至る動線とに分かれています。 その時々の状況によって一番効率よく進めるような...
L字に配したLDKは奥行を持たせた大開口によって広々とした空間に。 間接照明によって上品に、やさしく室内を照らしています。 壁沿いに収納...
子供部屋と3階ホールの導線を考えたウォークインクローゼット。
キッチンの横に設けたパントリーには、食料品をストックするのはもちろん、家電の収納スペースもつくり、スッキリ片付くキッチンに。
導線を工夫した水回り。パントリー、洗濯脱衣室、洗面室、ファミリークローゼットをぐるっとまわれる導線にしました。
階段室に開けた窓が予想以上の効果がありました。
道路面からは見えない1F部分 外観上は平屋のようにも見える外観 東面、南面に木を貼って経年変化も楽しんでいただける外観になっています ...
オリジナルの引戸で仕切る2帖のWICは、可動棚板で靴や小物もスッキリ片付きます。
スッキリと収納できる造作収納。 間接照明が柔らかく照らし出します。
動画あり
キッチン家電から食器類まで、すべて4枚建ての引き違い戸内に収納させることで、急な来客でもスッキリと片付いた空間を保ちます。 カスミガラスの...
家の中心となる吹き抜けリビング