壁面の白い扉はすべて収納に。 冷蔵庫や電子レンジなどの電化製品、食器やツール類なども奥に隠せてしまえます。 生活感を排除して、オープンな...
オーダー障子で内部と外部を優しく仕切っています。
大きな吹き抜けは、狭小地を感じさせない程の広がりと明るさの効果をもたらしている。 3階は子供室と、将来お子様が増えた時の為にフリースペース...
板張りのキッチンや高天井のリビングなど、LDKには拘りが沢山詰まっている。 中庭からの光で日中は吹抜けがなくても電気を付けずに過ごされてい...
子世帯のLDKは2階全体使ったをSE構法ならではの30帖越リビングです。 居室を3階に配置したことで思い切った広さをとりました。 壁を1...
階段からも緑を感じられるよう窓の配置を工夫しました。
リビングは吹抜けになっており、開放的。 ストリップ階段の下をテレビ台スペースとして活用している。 隣には畳コーナーがあり、リビングで寛ぎ...
造作キッチンが目を惹くLDK。 中庭や吹抜けで縦と横の繋がりを感じられ、広々としたLDKとなっている。 中庭が中心にあることで、どこにい...
2階の廊下はすのこにして、楽しさを感じられるように。 2階の明るさを1階に届けることも出来ます。
リビング階段は、4段目を長く伸ばすことで、カウンターとしても活用。 化粧や本を読んだり、リビングで使う物を置いたりと、多用途で使用出来る。
グレーの家の雰囲気に合う色合いやコラベルタイルが奥様もお気に入りのおしゃれな洗面室。 オープン棚でもカゴを上手く活用して収納しやすく。
玄関ホールを入り階段横に手洗いスペース。コロナ禍で、帰宅後すぐ手を洗いたいお客様のご要望が多くなりました。 一階に寝室と子供室があるた...
郊外ならではの外との繋がりを大切にした空間づくり。 広くて開放的なリビングを作る為に、リビング上部は全面を吹抜けに。 コーナーに窓を設け...
キッチンはモルタルの型枠で、お店のようなおしゃれなキッチンを実現。 キッチンに合わせたステンレスの照明や、ご主人が製作されたダイニングテー...
庭に面した吹き抜けの壁一面を大きな開口にすることで、差し込む光を部屋中に取り込むことができました。手すりやブラインドの影など細くリズミカルな...
洗面横のファミリークローゼットは大容量で、家族全員分の収納も楽々しまえます。 掃除用品や日用品もすっきり片付きます。
スタイリッシュな外観のお家です。 中はゆったりとした寛ぎの空間。 高天井の吹抜けと薄いグリーン色のクロスで開放的に! デザイン性と実用...
1階はリビング、ダイニング、キッチンとリビングに面した畳の小上がり。
一段下げたピットを設けたリビングは腰を掛けて家族がくつろげる場所に。