玄関には、レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関ドアを設置しました。 袖部と欄間部に採光を取ることで、明るい玄関に仕上がっています。
“ウッド・タープ”デザインをカスタマイズしたオーナー様邸。 SE構法ならではの柱のない大空間と大空間が絶大な開放感をもたらします。 窓か...
屋根裏空間のお部屋を出た先はフリースペース。 親子で並んで勉強や仕事ができるように、現在はカウンターを設置しています。
床は、オークの無垢複合フローリングを使用。 約2.7×4.0mで大きく吹き抜けたリビングと、ダイニングキッチンは天井高さでゆるやかにゾーニ...
地下室は防音機能もあるので、 楽器を弾くのに最適な空間。 まわりの目を気にすることなく、ご家族の趣味の部屋として活用できます。 また、グ...
土間収納を通り、すぐに洗面とお風呂に行ける設計は、スポーツをされる方に好まれる動線です。
外部のタイル壁と対比され奥行きを感じ、広がりを与えている。
スキップフロアの階段と吹き抜け裏の廊下がつながっていて、 中2階と2階をぐるっと1周でき、 来場した子供たちがいつも楽しそうに走り回って...
ますます健康になる鉄棒のある家
リビング上部は吹抜けになっておりその吹抜けを沿うように木製の階段を設置。 手摺はアイアンにする事で開放感のある階段としている。 リビング...
玄関ホールは12帖ほどの中庭と繋がることで約20帖の視線の抜ける空間に。玄関扉の袖に設けた窓からも北側のやさしい光を取り入れます。ガレージと...
階段の踊り場下は、おおよそ幅3000㎜×奥行き1000㎜×高さ1300㎜のスペースがつくり出せたので収納スペースに活用。踊り場北側には大きな...
さくら無垢材の床は本当にピンクがかかって綺麗です。 2階は全部さくらの無垢を選ばれました。 1階はヒノキ無垢材、何年経っても蘇ります。
大空間のLDK。 柱や梁に邪魔されないシンプルな空間だからこそ、北欧の名作家具や照明が美しく映え、心地よい空気感に包まれます。 白の...
動画あり
家のところどころ華やかな色や落ち着く色味はモノトーンシックでは得られない温かみを感じます。奥様がカラーアドバイザーならでは。ガラス張りの階段...
フローリングのオーク材と、建具・家具で使用しているウォールナット。 2つの木の色味をバランスよく使用することで、木の温もりを感じるあたたか...