土間の玄関は広々5帖分。 土間からLDKへは式台で繋がり懐かしさを感じられます。 普段は建具をフルオープンにして、土間とLDKを一体で使...
ウォールナットのフローリングは、幅広のものを使うことでゆったりとした広さを演出。 テレビは壁掛けとし、AVボードの足元を浮かせることで、空...
SE構法の大きな梁が見えるリビング上部の吹抜け。南面に面して吹抜けを設けることで上部から太陽の光と熱を取り込み、狭小住宅でありながらも明るく...
愛犬との暮らしを大切にした、あたたかみのある住まいが完成しました。 南面に面したLDKは、陽射しがたっぷりと降り注ぎ、心地よい開放感を演出...
南側大開口からの光が明るい住まい。
キッチン収納の隣にはスタディコーナーを設け、空間を無駄なく利用できます。 家事などの作業スペースとしても活躍します。
他の室を構成する箱に対して、LDKを構成する箱を斜めに組み合わせることで 内部の空間も個性的、且つ実用的に仕上がりました。
和室横の土間には敢えてむき出しの木材を敷きました。軒素材も構造に使うものを見せています。可愛くもなくおしゃれでもありません。ワイルド感たっぷ...
勾配天井と視線を遮る横スリット窓からの採光で落ち着いた仕上がりのワークスペース。
「まるやま・やま」 山頂からの景色のように、 坂の下に広がる街並みをリビングから望む。 ダイニングから円山原生林と宮の森の木々を望...
お施主様のご趣味の茶道を静かに嗜む和空間。 暗くなりがちな地下室ですが、ドライエリアを設け、地下でも光が差し込む明るい空間に。 小上がり...
フローリングのオーク材と、建具・家具で使用しているウォールナット。 2つの木の色味をバランスよく使用することで、木の温もりを感じるあたたか...
水廻りは2階に配置。 浴室、洗面、バルコニーを続けて配置する事で家事動線に配慮した間取り。 インナーバルコニーにする事により外からの視線...
階段越しに上階や中庭からの光がこぼれる明るい階段ホール。終日部屋の隅々まで光がきちんと届きます。 中庭を通じて邸宅内の隅々に光が射し、明か...
ワイドなミラーを設け、幅広のカウンターでホテルのような雰囲気のある化粧台です。 鏡に映るのは背面の収納棚です。 玄関にも隣接し、玄関から...
動画あり
2階のダイニング・キッチン。 コーナーの開口部で繋がるバルコニーと、他より高い天井高が、広がりのある空間を演出しています。
中庭を囲むようにコの字型に配置された部屋の内側には、耐久性に優れたアマゾンジャラのウッドデッキを設置しました。ウッドデッキによって内部床を延...
キッチン・洗面・浴室と水回りをまとめられ、動線がよく家事が効率的に進みます。また、各階への移動がしやすいように、ホームエレベーターの出入り口...
帰宅後は、階段を昇り降りせずに1フロアで暮らしが完結するようにしたいというご要望から、LDK、浴室・洗面所、トイレ、寝室を全て2階に集約。 ...