植栽が揺れる坪庭に向け、大きな開口を設けた玄関。正面にあるサニタリールーム、その奥の寝室からも景色をのぞめるよう、開口の位置を計算してつくら...
キッチン横にはスタディコーナーを設けました。 家族の傍にいる安心感もありつつ、少し籠った空間でお子様の勉強もはかどります。 リモートワー...
計画当初より、手作りの造作キッチンにしたいとのご要望をいただいていました。 キャビネット部は普段棚板で使う材料を加工して作り、天板にはステ...
蔵にずっとしまわれていたケヤキの板でつくったダイニングテーブル。長い年月を経て家族の暮らしの中心に置かれる存在に生まれ変わりました。掃き出し...
スケルトン階段越しに見える居室や中庭が、住まいの温かみを演出。
木目が美しい造作のカップボード。見せる部分と、隠す部分を使い分け、空間づくりも自由自在。 キッチンから、お部屋全体を見渡すことができ、安心...
巾と奥行を大きく確保し、製作のオリジナル玄関建具に取り付けた湾曲したスチールの取っ手が可愛らしいゆったりとした玄関。 クロス、扉を白色に統...
中庭側の外壁も、室内からの見え方を考慮してラップウォールを用いたのが ご夫婦のこだわりポイント。
ダイニングの傍には、壁面に設けた大収納の製作家具を設置。 書類や書籍、文房具に薬箱など、リビング廻りで使う頻度の高い物を すっきりと収納...
間口4.12mに建つ3階建てです。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3...
曲線と大理石のコンビネーションが美しい広々玄関ホール。
1階に広々と構えたLDK。リビング上部は10帖の広々とした吹き抜け。 耐震構法SE構法ならではの構造的根拠のある大空間です。 リ...
土間のる子世帯の玄関。小上がりと土間にはシンプルでナチュラルなタイルを使用。暗くなりがちな空間も、採光と通風を考慮した窓を設け、いつでも澄ん...
壁面も利用して、見せる収納のご提案。かわいく、すっきりした玄関の出来上がりです。
一面の窓とTV上の窓から差し込む光で、明るく開放感に満ちたリビング。 幅4mを超えるリビングの壁面収納は、注文住宅だからこそできること。 ...
トイレにもしっかりモールディングされています。
ダイニングのカーテンボックスも優雅な雰囲気を作り出すアイテムです。
かわいい木製ペンダントライトやクッションフロアなど、色味を合わせる事ですっきり仕上がったトイレインテリア。