SE構法の強味を活かし、吹き抜けの大開口のリビングを実現いたしました。
中庭には建物に沿って土間テラスを形成。 軒を出し、軒天にレッドシダーでぬくもりのある空間に。 春先、秋ごろには土間テラスに椅子をおいてゆ...
天井や軒天、床の素材を内外統一することで中庭と生活空間がつながり、洗練された空間なりました。
フラットに作った畳スペースは、心地よい陽が差し込みます。 家事動線の一部として、隣の物干しスペースからすぐに取り込めるように計画。
大開口から入る光はとても明るく、木の暖かさをより一層際立たせています。
天井にも無垢材を使用。板張りにすることで、空間に表情が生まれます。 自然素材をふんだんに使用し、あたたかい風合いを感じます。
LDKを一望できる隠れ家的な書斎。ご家族みなさんが使用するPCスペースとしても大活躍です。 LDKよりも高くなった場所にあるため、この書斎...
道路からの視線と西日をカットしながら、大開口を。
地下室に和室を設けました。 ドライエリアを設け、暗くなりがちな地下でも光が差し込む明るい空間に。 こちらの空間で、ご趣味の茶道を静かに嗜...
プランの4つの核(「光と影」・「抜け」・「健康・エコ」・「安心・安全」)・・・『シカク』。 人間の持つ4つの感覚(「視覚」・「聴覚」・...
LDKの大窓の先にはウッドデッキを設置しています。 内と外を繋ぎ、より開放感のある空間に。
ステンレスキッチンが設置されたシンプルな空間。 上部は大きな吹抜けとなっており、2階部分と一体の空間に仕上がっています。 シンプルで一体...
吹抜上部の大きな窓は冬の日射熱をふんだんに取り込むことが出来るパッシブデザインとなっており、 冬の暖房による光熱費の削減とあわせ、家中を暖...
リビングは他の床面から35㎝下げ、ダウンリビングとしました。 ダイニング、キッチンと天井を合わせつつ高さを確保することで、LDKの一体感と...
広々リビング
玄関の隣には土間続きの収納部屋を設け、靴やコート類の収納スペースとした。壁に引込んだ建具で来客時は閉ざされるが、間仕切り壁は上まで設けず、天...
3つの方形屋根が連なる平屋です。メイン棟・プライベート棟・浴室棟の全てが方形造りで設計されています。隅棟のみで構成される天井は板張りで仕上げ...