オープンウィンサッシ・戸袋により大開口に庭とつながりを持たせたリビング。
床暖房が心地よいLDKです。春から秋は無垢の感触を素足で楽しみます。 晩秋からは床暖房が活躍、ちょっとくらいの涼しさなら半袖で過ごせます。...
階段をのぼると2階には木のぬくもり溢れる落ち着く空間が広がる。 天井は三角屋根の勾配に合わせて勾配天井にし、開放的。 床は無垢の杉材を使...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
2階のセカンドリビングはハンモックに揺られながらルーフバルコニーからの眺望を楽しめるリゾートのような空間に。
リビング階段の横に設置された吹抜上部まで続く壁面収納。 空間を最大限に活用し収納力を高める一方で、空間のデザイン要素としても優れている。 ...
2階ホールから南側吹き抜けへの眺めです。読書好きの施主様、ここのカウンターでのんびりと。
リビングからの見え方にもこだわって、バルコニーの内側にも外壁と同様のラップウォールを使って統一感を持たせました。
無垢の板張りの勾配天井で、広がりと温かみのある落ち着いた雰囲気を演出。大開口と勾配天井で深呼吸したくなる開放感を生み出します。
2階のホールは、片流れ屋根の勾配にそって吹き抜けたのびのびとした空間。 洗面台は生活動線上にあり、朝の身支度にも活躍します。 ホールの先...
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
吹抜けを設けた南東向きの窓から、やわらかな陽光が降り注ぐ1階のLDK。庭に面する掃き出し窓は、外側に引き込める全開口サッシを採用し、開放感い...
家を支える構造躯体を布団に入りながら眺められるよう、1階の寝室のみSE構法の梁を現しとして天井を仕上げた。 大きな窓からは、隣家の借景を愉...
二階LDKは、高天井のダイナミックな大空間。梁の木肌を敢えて見せ、優しい印象をプラスする一方、テレビボード背面やキッチン、ワークスペース周辺...
LDKは約24帖の広々ワンルーム。南には大きな窓が連なりウッドデッキの先に緑色の芝生が敷かれた庭と繋がる。
玄関に入って右手にはベンチを兼ねたシューズボックスを造作し、使い勝手も収納力もあります。 玄関奥には大容量のシューズクローゼットを配してい...
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 趣味室を兼ねた子供部屋 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数...
吹抜けとストリップ階段が開放感ある住まいを創り上げています。自然素材の調和した空間に、吹抜けの天井まで伸びた窓から光が柔らかく入ります。
ダイニングは梁を見せて印象的に。 トップライトや中庭からのやさしい光が気持ち良い。 吊り下げられた観葉植物や、インテリア雑貨など、 お...