劣化していく外壁サイディングは使用したくなかったというご主人。素材の質感を味わえ経年変化で建築美を増す外壁をとご提案したのが今回採用した焼杉...
デザインも考慮しながら、生活のしやすい動線計画をも叶えた「土間と薪ストーブのある家」が完成した。
滋賀県大津市 キッチンの腰壁はラフな印象の大判のタイル張りです。
動画あり
ホワイトのガルバリウム鋼板が爽やかで、グリーンを映えさせます。 アクセントとして100%天然木なのに「準防火構造」「防火構造」「準耐火構造...
道路との段差を抑え、足元に優しいつくりにすることで、外観もよりすっきりとした間映えとなる。 玄関扉と窓の上端をそろえ、外壁と玄関部分の色合...
レッドシダーが印象的な玄関ポーチ。 奥まった玄関になっており正面から人の出入りが見えにくいつくりに。 三方壁に囲まれているため、雨風を防...
フロートしたポーチ階段の一段一段に木格子から漏れる光が降り注ぎ 奥ではレッドシダーで製作されたオリジナルの玄関建具が出迎えます。 奥行き...
タイルデッキから中庭に向けて段階的に奥行を付けて目隠しとなる植栽を配置したことで、夕方も視線を気にすることなく、中庭でくつろげるようになり、...
イエローの壁が緑を活かす背景となりマッチしています
バルコニーを外の視線から守るつくりで工夫された2階の一部。外から見てもお洒落で、ポイントとなる。 視線を遮りながらも、バルコニーに程よく光...
中から外、外から中へ違和感なく行き来できる縁側。 豊かな空間で経年変化を楽しみながら家族との時間を刻む家。
バルコニーは壁を立ちあげ、視線を遮る、また洗濯物が見えない様にすることもでき、さらに視線が気にならない事でカーテンを開放でき、室内に明かりを...
動画あり
街中の3階建てビルトインガレージハウス。1階は玄関とビルトインガレージ。2階は親世帯の住居スペース。3階は子世帯の住居スペースという構成の二...
ブラウン系の落ち着いた色合いで、和モダンの雰囲気のある優しい佇まいの外観。シンボルツリーが外観に彩りを添えます。