水回りは北側に集約され、キッチンを中心とした回遊できる家事動線が形成されています。床には全面、肌触りのいい杉の無垢材を用いています。無垢のオ...
スッキリとしたステンレスのフレームキッチンは余計なものも置かず、出し入れがしやすいので使い勝手も抜群です。雑貨店やインテリアショップで買って...
回廊出来るアイランド型で家事動線もスムーズに。 墨入りモルタルで採用し、シンプルかつクールで落ち着いた雰囲気に。 ...
木をふんだんに使い、優しく温もり溢れる空間。 吹抜けを介し、光が燦々と降り注ぐリビング。 リビング・キッチン・和室から眺められる中庭。 ...
「IHではなくガスレンジにしたかった」という奥様のご希望と消防法との兼ね合いから、キッチンのみ天井の仕上げを珪藻土塗りにして、垂れ壁を設けま...
キッチンの背面には、カウンターと収納、冷蔵庫スペースを配置。引き戸でまるごと隠せるため生活感が出ず、リビングからみてもすっきりした印象を保つ...
和室は家族のくつろぎの場です。
家具やカウンター、照明等はすべて床材の自然の色味に合わせてセレクト。全体的に統一感の感じられる空間となった。
動画あり
吹抜けの開放的なリビングの隣りはスキップフロアで2層に分かれており 下は背の低い和室空間、上はリビングを見下ろす2室の子供部屋となっていま...
キッチンはPanasonic。奥にパントリールームを設けているので、キッチン背面はディスプレイも楽しめます。
SE構法の特徴を活かし全体的に吹抜けた大空間。 空間の広さを強調するため2階吹抜け奥の寝室への仕切りはガラス張りとして 視線がさらに奥ま...