手洗いのあるシックなトイレ。来客用を兼ねて、印象的なデザインに仕上げています。トーンを落とした内装に間接照明を合わせて、落ち着いた雰囲気に。...
枯山水の向こうには裏の竹林を借景として楽しめる設計になっています。
周囲の美しい景色を一服の名画のように室内に取り込みつつ、近隣とのプライバシーは確保することを狙って配されたバルコニーと窓。白壁と無垢の床とい...
週末ごとに来客が訪れるということから、来客の動線上にウェルカムサニタリーとして使える洗面室とトイレを計画しました。T字型の個性的なデザインの...
白い大きなアイランドキッチンとバックセット。清潔感のある明るい空間になりました。 壁のタイルは60センチ角のものを使っていますが、キッチン...
愛犬が安全に上り下りできるように計画した、安心感のある箱型階段。二階リビング側にはガラスのゲートも設けて安全対策をしています。後付けのものは...
ルーバー状の門扉は家族全員のお気に入り。シンプルな外観のアクセントになっている。
シューズインクローゼットを併設した玄関。ホールはそのまま廊下に繋がり、各個室、二階への階段への動線となっています。窓は中庭に繋がっています。
リビングとダイニングの間に、家族が並んで使えるワークスペースを作りました。収納の扉にはアクセントカラーとなる明るいベージュを採用。出し入れの...
大開口で中庭と繋がるのびやかなLDK。 板張りの天井が軒にも繋がり、内と外との繋がりを感じられます。
タイル張りの床が華やかで都会的な、子世帯のリビングダイニング。ガラスの間仕切りやキッチンが空間を引き締めます。
小上がりの和室との連続性、壁のミラーや奥に繋がる中庭の効果で、面積以上の広がりを感じられる空間です。 和室は客間としての活用を想定し、障子...
一見硬質でモダンな印象のインテリアですが、優しい配色に統一することで全体の雰囲気を和らげ、居心地の良い空間にまとめました。バルコニーと小さな...
窓間に木目、門壁にセメントテクスチャのタイルをポイントとして採用しています。
吹抜けとストリップ階段が開放感ある住まいを創り上げています。自然素材の調和した空間に、吹抜けの天井まで伸びた窓から光が柔らかく入ります。
2階ホールはソファを配置しセカンドリビングに。 オーナー様こだわりのマットなホワイト手摺のおかげで実際より広々と感じます。
SE構法の特性でもあるオーバーハングを活かした構造。 モスグリーンの色合いが特徴的な外壁は、吹付塗装。 シンプルな箱形の形状ですっきりと...
シンプルなペンダントライトでトイレも洗練された空間になります。