カフェのようなくつろぎに溢れたダイニングキッチン。キッチンのワークトップ・取っ手・階段のアイアンのブラックと、パネル・壁紙のホワイトの対比が...
スタッコフレックスを用いた塗り壁で仕上げたシンプルな形状に、大きくあけられた開口部が 外観のアクセントとなっています。 出窓のような縦長...
リモートでの仕事やお子様の勉強もできる万能カウンター。
広いデッキは第2のリビング。くつろいだりバーベキューをしたり、様々に活用している。植栽も同時に計画し、デッキ内に植えるスペースをつくった。腰...
シャープなガルバリウム鋼板とナチュラルな板張りを組み合わせた外観、庭の木々の緑がいきいきと映える。
敷地は区画整理地内の住宅地です。南で接道し、東側は3階建の住宅が建っています。北と西は空き地で、将来、住宅が建つことが予想されます。北側の土...
動画あり
玄関ドアは高性能な木製ドアで知られるプロファイルウインドーのNドアを採用。暮らし始めて北西からの風を玄関から取り込みたいとのご要望があり、建...
広々とした玄関には幅1700㎜×450㎜チークの積層材ベンチが設けられています。ホールの左手には天井までのシューズ収納。右手には幅1800㎜...
東のウッドデッキに面しており杉板が貼られたリビングの天井高は最も高い部分で3400㎜。キッチン部分の天井高は2400㎜に抑えています。アイラ...
3400㎜の天井高に2枚合わせて4800㎜の開口部が現われる開放的な空間。窓を開け放てば周囲の緑と一体化するリビングで避暑地のような森林浴が...
当初計画ではこの倍はあったであろうウッドデッキ(笑)それでも12帖分という贅沢な広さで第2のリビング区間をつくりだしています。このウッドデッ...
玄関をあけるとトップライトから降り注ぐ陽の光が心地よい玄関ホール。手洗いも設置されていて、お子様が帰るとここで手を洗い、室内へと入っていく。...
動画あり
SNSでも特に人気のW様邸キッチンスペース。「塗り壁ですか?」「クロスですか?」「どこのメーカーですか?」と質問コメントが寄せられるそうです...
杉板張りの壁が敷地の外周をぐるりと連続して、落ち着いた佇まいの外観。この壁の向こうに豊かな住空間が守られています。
天井を梁・木張りとしてぬくもりを感じるリビングダイニングとなっており、キッチンもオリジナル製作キッチンを採用しました。照明器具もルイスポール...
動画あり
玄関から中庭をながめながら廊下を通り抜けると広がるリビングダイニング。ヴィンテージ家具と北欧雑貨に囲まれたおしゃれな空間に目を奪われます。
動画あり
これぞ、中庭付き平屋と言わんばかりのデザイン。夜もまた雰囲気がよく、来客される人々を魅了します。 各居室から自由にアクセス可能な位置に中庭...
動画あり
洗面スペースにはデコボコした表面の白色タイルを壁一面に貼り詰めました。木の額縁が特徴の鏡は奥様がネットで購入。照明は当初からイメージのあった...
中庭に向かって緩やかに降りていくヒノキ板貼りの勾配天井。
動画あり