部分的に斜め壁をつかうことで、各空間でくつろぐ家族の視線の向きをコントロールしています。 天井高さに差をつけることで視線が広がり、空間をよ...
玄関の奥からは、ガレージへつながっています。 白と黒でまとまったホテルライクな空間。
テレビ背面壁はエコカラット×間接照明の組み合わせによって上品な仕上がりに。
横長の窓は、景色を切り取るだけでなく採光も確保できる。 バルコニーは屋根と壁に囲まれており、洗濯物を干すときにも外からの視線も気になりにく...
採光と通風を叶える中庭。周囲の視線にも配慮し、壁を高く設定しました。ガーデニングやお食事など家族でのびのびと使える陽の光を感じるアウトドアリ...
玄関からも廊下からもアクセス出来るシューズクローゼット兼ウォークインクローゼット。 見えてもおしゃれな黒い天井とモルタル調の壁、造作のハン...
パントリーの入口には、ルーバー付きの扉を採用。 収納内の空気を換気できるようにしました。
収納の入り口には一見、扉には見えないスライド形式の棚を採用しました。グリーンやインテリア小物などを飾ることができる隠し扉になっています。
郊外ならではの外との繋がりを大切にした空間づくり。 広くて開放的なリビングを作る為に、リビング上部は全面を吹抜けに。 コーナーに窓を設け...
中庭をはさんでリビングとゆるやかにつながる、開放的な主寝室。
リビングのスケルトン鉄骨階段下に設けたデスクカウンター。デッドスペースになりがちな空間ですが、収納棚やデスクカウンターを設けるにはちょうど良...
窓を開け放てば、そこに広がるのはウッドデッキとプライベート空間が保てるガーデンスペース。ウッドデッキによって外と中とをつなぎ、室内に広がりを...
1階玄関から2階へは、白い丸スチールで浮遊感のある手摺を、2階から3階へはチャコールグレイのアイアン手摺を設置。片持ち階段、稲妻階段と共に職...
広々とした空間になるよう勾配天井にし、風の通りにも配慮しました。 キッチンからはリビングダイニングや和室の様子が見られるため、そこで過ごす...
植物のお世話が趣味というご夫婦が、ひとつひとつ選んだ木々を美しく配した日本庭園風の中庭。奥には家庭菜園のスペースやペットのアヒル専用の水浴び...
二階の大空間LDK。白い壁とキッチン、無垢材のフローリングの暖かみがナチュラルな印象で、緑が似合う爽やかな空間です。
テラスに面したL字型のリビングダイニング。主な開口面は北側で、隣家と近接した南側にはハイサイドライトのみを設けました。終日柔らかな光が射す、...
土間の玄関とLDKを間仕切るのは、全開口になるガラスの框建具。 閉じていても、ガラスの為、視界を遮ることなく広々とした空間を楽しめます。 ...