リビングの一角に設けたデスクコーナー。 お子様の宿題も目に届くところでできます。
3階全体がご家族だけのプライベートゾーンだから実現したガラス張りのバスルーム。タイルが洗練された印象を与えるとともに、ガラス張りで開放感を演...
ダイニングに座ったとき、目の先に広がるのはやさしい光と木に包まれたリビングの景色。 「重量木骨」で支えられた大空間は、視線も気持ちもひらく...
階段になったスキップフロアのあるLDK
南西に配した陽当りの良いサニタリールーム。 カウンターとミラーキャビネットは、ご夫婦がそれぞれ使えるよう幅約2.6mをとりました。 約1...
勾配天井で開放的なLDK。 床は節が少ない杉の無垢フローリングを採用。 天井にはシナ材、壁は一部レッドシダーと、様々な木材を使用している...
ウッドテイストのお家です。 こだわりの大きな吹き抜けとアイアン手すり。 家事動線が優れた間取りになっております。 木のぬくもりが溢れる...
グランドピアノが映える家
47.38坪の大きな敷地にL字型に配置した住宅。道路に面して二台駐車の可能なスペースを設け、奥まった位置に玄関を配置することでプライバシーの...
庇のある玄関ポーチには、自転車やバイクを置いて雨がかからないように。 大工の作ったベンチに腰掛けて、お子様達が遊ぶ様子ものんびり眺められま...
パッシブデザインが活かされたプランニング。弊社設計士(会社代表)の自邸です。 住宅密集地でありながら、中庭を設けて家全体の採光や風通しが計...
動画あり
ユニットバスは大きめのものを導入。大きな浴槽でお子様とゆったり一緒に入れます。
2面に窓を設けることで明るくあたたかい陽射しが空間を包み込み、昼間は照明いらずの空間です。
動画あり
暗くて嫌いだったという以前の北向き壁付けキッチン(お母様談)。唯一気に入っていたのが、北側の田畑を望む景色とグリーンが置ける出窓のカウンター...
グレーを基調としたシックなバスルーム。円形のバスタブやガラス使いがリゾートホテルのような上質な雰囲気を感じさせます。洗面台の奥にある横長の窓...
黒をテーマカラーとしたスタイリッシュなリビングダイニング。壁にはタイルやセラミックをほぼ全面に使用し、ラグジュアリーな雰囲気に仕上げています...