吹き抜けの階段より。 ガラスの窓の外、1階ウッドデッキは大屋根と白壁に囲まれています。安心感のある落ち着いた アウトドアリビング。
リビングの壁と天井には、調湿性・耐火性・脱臭消臭効果のある珪藻土を採用。 LDKを広くとり、LDは床暖房対応のフローリングで快適に過ごせる...
吹き抜けやスノコ床、スケルトン階段によって、光が家中に差し込み、どこにいても明るく開放感を感じられます。
庭とのつながりを求めたリビング。庭も、空も、リビングからそのまま続いていくようです。
3階の廊下はすのこ状で、優しい影と光が落ちてきます。木の温かみも感じます。
食事や勉強、趣味を楽しむ空間。家族の絆とかけがえのない場所になることでしょう。
壁面の白い扉はすべて収納に。 冷蔵庫や電子レンジなどの電化製品、食器やツール類なども奥に隠せてしまえます。 生活感を排除して、オープンな...
お庭を楽しめる寝室。 周辺の環境や目線を考慮し、窓は低く抑えL字の庭を設えました。
十分な広さのベランダは、趣味の緑も映えてしっかりとしたプライベート空間です。
玄関と一体になっているLDKは縦格子を設置し、ゆるく空間を仕切っています。
建物中央にある階段は、ミズメザクラの踏み板と蹴込みとし、月日の経過とともにそのツヤや味わいが増している。1階、2階とも階段を中心としてその周...
動画あり
子供部屋も確保。将来区切れるようにしてあります。勾配天井でぎりぎりの高さをとっています。
キッチンには家電や食器棚を一切見あたりません。来客中等は可動式間仕切りでスッキリ収納。
襖を開けると一体の空間として使うこともできます。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区 狭小住宅...
階段室との壁は完全にふさがないことで少しでも広く感じる工夫を。
コンパクトながら、各自の個室もあります。
開放的な場所で外部からの視線を気にせずハンモックでユラユラくつろぐ時間はとても心地よさそうです。
南は燦々と陽の差し込むインナーバルコニーまでつながる広い子ども部屋。インナーバルコニーを子ども室の一部に取り込むことで、お子さまの成長に合わ...