大開口のリビングは開放感があります。床はヤマザクラの無垢フローリング。壁には鉄平石を貼り、自然素材の良さを存分に活かしました。窓際には蓄熱の...
採光は家を暖かにしてくれます。夏にはスダレをかけて日射を防ぎ、家が暑くなることを防ぎます。
南側は木の塀と植栽で目隠し。西の窓からは太平山が良く見えます。
リビングからお庭の緑を眺める
LDKは中庭や吹抜けからの光が心地いい空間となっている。 バルコニーに繋がる廊下をスノコ形状にすることで、スノコの間からも光を確保出来る。...
テレビ背面壁には調湿・消臭機能のあるエコカラットを採用しており、暮らしの質を上げながらも上品なインテリアの一部となっている。
庭はアプローチ、玄関に面しています。アプローチをのぼると広がる鮮やかな緑の景色が、この邸宅の印象をより豊かに感じさせてくれます。 お子さま...
壁面に設置された上方への間接照明によって構造材現しの勾配天井がほのかに照らされています。
玄関には、レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関ドアを設置しました。 袖部と欄間部に採光を取ることで、明るい玄関に仕上がっています。
庭を正面に設置されたキッチン。食器棚も素材感を合わせて共に製作家具としました。 動線も考慮され、玄関から食品庫、キッチンからリビングダイニ...
勾配に仕上げた天井の下に床を設けてロフト状の物入を設置しました。 ロフトを設けたことで、ロフト下のスペースは別の用途として使用できるため、...
LDKを見下ろす吹抜け上の廊下には、お子さまが共有するワークスペースを設けました。一人で集中したい時には個室で、兄弟と並んで読書やお絵かきを...
造作家具の隣には愛猫の為の開口部がありますね。
緑をくぐり出迎えるのは優しい印象を与える玄関。穏やかな空気に似合う木の玄関ドアが目を引く。ウッドサイディングの深みのある色味とともにあること...
立体的で開放感のあるLD。 化粧梁と間接照明が空間の遠近ラインを強調。 猫ちゃんお気に入りの吹き抜け部は、明るく暖かな光が差し込みます。
お気に入りの小物を飾ったり、段差に腰を掛けて本を読んだりできる居心地のよい場所としてデザインしました。 棚は造り付けにして製作し、雑多な印...
家族の中心に心地よい暖かさがひろがる暖炉のあるLDK。 天気の良い日には外のスペースで食事やお茶が楽しめる設計です。 ウォルナットの...
室内で時間を過ごされることが多いご両親。お家にいる時間が、より明るく楽しくなるように、無垢の床やグリーンの壁紙を配した飾り棚など、心地よさを...
LDK、そして2階へと続くエントランスホール。 ストリップ階段から自然の光が通り、まるで美術館のような上質な空間となっています。 階...
30帖のLDK。リビング上部は全て吹き抜けとなっており、帖数以上の広がりを感じます。 3階のフリースペースにはピアノが置けるよう加重が考慮...