西側に設けられた土間は階段の下部に位置し、土間ギャラリーとしてうまく活用しています。
連続して配置した小さくシンプルな照明に照らされた暗すぎず明るすぎない店内へのアプローチはお店への高揚感と期待感を湧き立たせます。入口は大きな...
道路側から建物内部に視線が届かないよう配慮しつつ、シックで重厚感のある雰囲気にまとめた外観デザインです。 目を引くのは木のルーバーとタイル...
淡いグレーの壁紙と木の質感で、落ち着きのあるベッドルーム。天井を木目調にするだけで、ワンランク上の空間に。 高く吹き上げた南側には、空間を...
キッチン天井の杉材と階段前の格子がアクセントとなり一段とぬくもりを感じさせてくれます。 フルフラットのキッチンとすることで視線が広がりより...
ガレージの壁をレッドシダーの鎧張りとして、板が室内へと繋がっているように木目を合わせて施工しました。茶系の塗り壁の外壁に対してほど良くアクセ...
中庭に面した玄関。ちょうど緑が望めるよう、庭のシンボルツリーの位置に配慮しています。中庭越しにキッチンが見えるような配置となっており、帰宅し...
陶器のような重圧感と深みがあり、キズや衝撃に強く、なにより特徴的だけど嫌味のない上品な質感が空間をワンランク上質なものえと演出してくれます。
昨年の冬、お引き渡しをしたTさま邸。春になり庭木の植栽が出来ました。 山の緑と相まって心地良い環境となりました。
SE構法の得意とする大開口の窓からは、柔らかな日が射し室内全体に広がります。周囲を隣地に囲まれているため、周囲との視線を交わすことも必要でし...
洗面所はタイルをあしらい清潔感を強調。オーク材で収納を造作し、高窓を設けて自然光をたっぷりと取り込みました。
製作キッチンは壁付けとして、ダイニングに面しては配膳も兼ねた食器棚で仕切りました。 リビング、ダイニング、キッチンは一体の空間としながらも...
玄関の扉を開けると目の前に広がるのは大開口。横切るように伸びているのは、意匠性も優れたスケルトン階段です。思わぬ開放感と明るさに、訪れた来客...
ダイニングに隣接して設けたカウンターデスクはちょっとした書類整理や仕事が出来る空間です。
白をベースとした外壁にアクセントとして窓廻りに木を使用しました。 ご夫婦からの積み木を積んだような凸凹したお家が良いというご要望から ど...
ヘッドボードにはユーカリの木を使用。濃淡のはっきりした木目が特徴です。上部には間接照明も計画しました。 ベッドサイドには小物やスマートフォ...
対面キッチン周りにカウンターを造作し食卓として利用できるようになっている。 カウンター下にペットのゲージを収納。 キッチン背面の収納も広...
ダイニングの横にはスタディスペース。 気配を感じられるように、室内窓でつながりをもたせました。 ダイニングは中庭からの光を感じられ、開放...