重量木骨の家で叶える、吹き抜けによって生まれる大空間。リビングと2階をつなげる吹き抜けは、通風や採光だけでなく、一つ屋根の下に住まう家族の繋...
家事動線を短くするため、ウッドデッキは脱衣室から一直線で行ける位置に計画しました。 窓枠は、見込みを大きくとることで観葉植物やちょっとした...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
LDKは、自然の熱・光そして、風を最大限に活かすパッシブデザインを採用。 窓の配置や大きさに工夫が凝らされ、明るく暖かい空間が広がります。
動画あり
リビング南側の大きな開口部は、外付けブラインドを採用しており夏季の強い日射を遮ります。 室内の設え、インテリアを”白色”に統一することで明...
夜景もまた雰囲気があっておしゃれです。行き交う人々も立ち止まって見てしまうお家です。 大きな切妻屋根も印象的な外観となりました。
天井高さに変化を持たせ、落ち着きがありながらも圧迫感を感じさせない空間に仕上げました。 高天井部分にハイサイド窓や天窓を取り付けることで、...
グラフテクトのキッチンは、効率のよい2列型キッチンに配膳が楽な横並びダイニングです。 キッチンから左奥にはパントリー、右奥には洗濯室や浴室...
黒色に塗装された鉄骨階段は、色・形ともにやわらかな印象の空間を引き締めるアクセントになっています。リビング階段とスキップフロアが印象的なお家...
木部を多く取り入れたくつろぎのLDKは、木の香りに包まれた優しい空間となりました。 吹抜けによって1階と2階でのコミュニケーションも取りや...
SE構法の利点を利用した高天井の大空間。 現しとした構造梁によって、リビングとダイニングを緩く仕切っています。
緩やかで長い階段。 老犬介護の経験から角度をゆたっりにし踏板の幅も広くしたいとご要望がありました。 この長い階段の存在感こそがI邸の個性...
家族で使いやすい巾の長いカウンターを持つ造り付けの造作洗面台。収納量も多く、洗面台廻りがすっきりと収まります。巾を長くすることで複数人での同...
吹抜けのリビングには、光の差し込む大きな開口を設置しました。 冬場、あたたかな日射を取り込み、室内を快適に保ちます。 開閉できる戸は夏場...
大きな片流れ屋根を利用した勾配天井のリビングは、断熱を確保しつつ天井高さを出来るだけ高くし、大きなSE構法の梁を露出させた。
鉄平石の敷石と車庫の枕木のあいだは、植物がはびこるように土のまま。 手作りのポストとインターホンカバーが、お庭の雰囲気によく合います。 ...
リビングダイニングの横には大開口でつながるウッドデッキバルコニー。 窓を開け放てばリビングと一体で使用することが出来ます。 勾配天井にす...
前庭を囲うように水回りを配置し、配管の集中・効率化をはかりました。 コンパクトなLDKでも吹抜けとしたことで、視線が広がり空間が広く開放的...