TV台を兼ねた壁面収納を造り付けし、リビングがすっきり片付くようにしています。
ダイニングスペースはプライベートを考えた開口の配置に。視線を遮るように窓の切り変えが 配置されています。
お施主様セレクトの大判の信楽焼きの洗面ボウルが素敵です。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭...
ウッドデッキに面した明るい和室。半帖畳は四畳半が一番似合います。襖の和紙は、柿渋染めの物をお二人が用意してくれました。 この部屋は、少し雰...
一階の個室がこの天井高。 学生時代に作成したカーデザインの模型やミニカーなど、インダストリアルかつモダンで画になる空間。
壁に掛けられた楽器とずらりと並ぶ音楽機材、仕事のための幅広なPCモニターが目を引く書斎は、ご主人のための趣味兼仕事部屋。1階の中庭に面した小...
シンプルデザインのお家です。 天井の見せ梁が素敵なリビング。 造作カウンターを設けて、スペースを有効活用しています。 明るい光が差し込...
極限まで真っ黒に近づけた外観 静かな住宅街に建つ家。 スタイリッシュな中にも アクセントの木のあたたかみが効いて。 玄関前の緑も、...
ご主人さま拘りのシアタールーム
玄関を入ればすぐに、手洗い付きの土間収納を設置。 間取りで実現した、使い勝手抜群のスペースです。
外観
敷地形状を活かした「くの字型」の建物配置。
スキップフロア空間に設けたご主人様の書斎。家族の気配を感じながら在宅ワークを行えます。
階段下でもこれだけ大きい窓があれば開放感があります。
階段になったスキップフロアのLDK
二階収納
リビングから出入りできるバルコニーは広めに取りました。 いつかここに露天風呂を置く予定です。 空を眺めながらの露天風呂、いいですね。