スキップフロアを利用した中2階は、多目的に使えるフリースペース。窓からは中庭を眺める楽しみも。白い壁はスクリーン替わりとしても活躍します。
平屋部分の南面は、両端に設けた収納を除いて全て開口に。SE構法ならではの開放的な空間を作り出しています。 2階のバルコニーは建物の中に入り...
製作の格子戸を引いて玄関に入ると、正面にはアオダモとモミジの見える大きな窓があります。 玄関の軒は垂木を見せるデザインとすることで、趣の感...
この部分はアクセントクロスやタイルでおしゃれに仕上げることが多いですが、優しい木目のフローリングとインテリアグリーンの相性はバッチリで家の雰...
バルコニーは外からの視線を気にせず過ごせるプライベートな屋外空間。ハンモックがかけられるフックも設置しました。リビング、ダイニングの延長とし...
明るいナラ材とグレー、黒、白を組み合わせたインテリアが、優しくすっきりとした 印象の大空間LDK。 リビングの床を下げる事で、天井も高く...
広めに取ったビルトインガレージの空間。 車だけでなく、趣味の自転車を楽しむ空間としても活躍。 外観のアクセントにもなるオリジナルの格子戸...
家の何処にいてもシンボルツリーが望めます
大開口からの景色を見ながら作業ができるオープンキッチン。コンパクトでシンプルなのは、背後や横のパントリーや収納のおかげ。後ろのカウンターの下...
大開口から入る冬の日差しはとても柔らかく、室内の奥までしっかりと届きます。 パッシブデザインを採用することで、機械のエネルギーだけに頼らな...
勾配天井と現しの梁がバランスよく、また計算された微妙な天井高さがセンスを感じる。オリジナルの家具も杉のフロアと高相性です。
キッチンからは1階中庭から空へ向かって伸びるアオダモが顔を覗かせ、心地の良い爽やかな空間です。
動画あり
リビングダイニング奥に設けられた和室。木の香りと柔らかなライティングの効果で、ほっとくつろげる雰囲気です。寝転んだり座ったり、自由に過ごせる...
お風呂
ゆるやかな階段は動物の上り下りを考えてのこと。緩やかな階段は人にも使いやすいものでした。 皆がリビングに集まります。 SE構法を活かし、...
ナチュラル系の色合いも家の中を明るく広いイメージにします。
川沿いという立地を最高に活かした寝室です。3階に寝室からは遮るものなく緑のある開けた空間を見渡すことができます。また、「シンプルにミニマムに...
LDK・バスルームとひとつづきになったウッドデッキ。昼は自然光に溢れ、夜は室内の明かりによってムードあふれる雰囲気に。 周囲の木々や中庭の...
キッチンはL字型で収納力も抜群。
中庭側から、リビングとダイニングをのぞむ。 部屋の隅々まで光が届き、どこにいても気持ちの良い空間です。