屋根のある玄関ポーチは自転車をゆったりと置くことも出来るスペースを確保。玄関を出てすぐ雨に濡れる心配もありません。
吹抜けからくる光が大きく照明を付けなくとも2階も明るく感じられます。 梁と柱が良いアクセントになっています。 今は、移動式収納で間仕切り...
ある雪の日。 静けさと美しい樹形の眺めをひとり占めです。
障子は上下が可動式になっていて、視線も風も自由に調節ができます。スチールのみで作った階段は軽快で、視線は奥まで抜けて行きます。
2階は子供室と納戸スペース、カウンタースペースです。1、2階は吹抜けでつなげ、大きなワンルームのような雰囲気としました。 2階の吹抜けから...
国道から見える大きな木枠の窓は二階階段室に設置された高窓。 夜間でもカーテン等の遮蔽物を必要としないため、夜景では白い塗り壁のなか灯りによ...
ダイニングは天井の高いリビングと対比して、高さを抑えた落ち着きある空間に仕上げました。 キッチンは、オリジナルの製作キッチンとすることで床...
壁面に設置された上方への間接照明によって構造材現しの勾配天井がほのかに照らされています。
伝統的な和室とは少し異なる、個性的なデザインの和室。 3方向の窓からそれぞれ異なった風景を楽しめる部屋なので、それぞれの性格を強調し、窓ご...
白い大きなアイランドキッチンとバックセット。清潔感のある明るい空間になりました。 壁のタイルは60センチ角のものを使っていますが、キッチン...
重量木骨ならではの大空間LDK。 キッチンの天井は少し下げて間接照明を入れ、落ち着きの空間にしています。 間接照明の光が途切れる事なく綺...
カップボードの隣には冷蔵庫。扉で隠せるようになっているので、お料理をする時以外は閉めて空間をスッキリと見せることができる
濃いグレーをベースとした外観は窓間の木目調サイディングと前庭が良いアクセントに
動画あり
外観には漆喰と、ガルバニウム鋼板、木目調のレッドシダーを組み合わせることで、シンプルでスタイリッシュな外観に仕上がりました。
動画あり
コの字のキッチンの対面にダイニングを配置し、その上部は開放的な吹き抜けとなっている。南面の大開口から冬は日射が燦々と降り注ぎ、照明いらずな日...
動画あり
シンプルで大空間なリビング。 SE構法ならではの柱は壁が極力少ない一室空間。 大開口にし、中庭との繋がりもあるため、実面積以上に解放感の...
コンパクトな個室も、天井高を抑えつつ勾配天井を採用することで閉塞感を緩和している。 白の壁紙と木の建具やフローリングに囲まれる中、黒のアク...
キャットルームと繋がる室内窓もオリジナルにて製作しています。
LDKの中でも、キッチンエリアは天井の高さを少し下げ、クロスも落ち着いたグレイッシュなトーンでまとめています。おこもり感のある空間で料理に集...