西側の外観正面に開口部を2Fに一つだけに限定することでハンサムな顔つきがより強調され白、青、木の3色のカラーが引き立ちます。また、自転車の駐...
2階ホールから南側吹き抜けへの眺めです。読書好きの施主様、ここのカウンターでのんびりと。
お施主様のセンス溢れるインテリア。壁掛けテレビの背面は壁をふかしてフロア貼りに。素材一つ一つがインテリアにマッチしゆとりある上質な空気感が漂...
開口部の外をぐるりとリフレクションウォールで囲むプランとしました。
寝室に隣接して設けた、専用のランドリースペース。 広々とした空間に室内物干し金物と造作カウンターを設置し、洗濯・乾燥・たたみ作業を一か所で...
スチールササラの軽やかなストリップ階段とローソファを対角に配置し、空間にリズムを加えた多層リビング。緩やかな段差が視線と動線を誘導し、家族そ...
キッチンの天井部分は板貼り。 出来る限り白を基調とし、キッチンの背面収納も扉で隠すタイプにすることで、すっきりと見える。 空間に映える板...
車二台の駐車を想定したガレージスペース傍には、スタッフルームに直接出入りできる扉と窓があります。玄関口側には美しい緑のあるアプローチ。機材や...
ステンレスのワークトップが素敵なオリジナル製作キッチンとオリジナル製作カップボード。 天板をフルフラットとすることで、作業スペースが広くな...
メインカラーをブラックで統一することにより、あえてリビングとは違う印象にし、際立たせるダイニングキッチンとしました。 キッチン背面は、食器...
ファミリークローゼットへの動線をつくるため、ふたつのボウルを分けて設置したご家族用の洗面台。 2階の裏動線に計画しました。 来客用と同様...
客間とすることを想定した和室が隣接しています。障子が壁のなかにスッキリと納まるように計画することで、玄関ホールと和室のつながり、視覚的広がり...
隣の公園の緑を玄関からも楽しめるように大きく窓を設けている。
吹き抜けのあるリビングダイニングは、住んでからも「やってよかった!」とご満足いただける空間です。天井が高く、広々とした開放感があり、家族が自...
広いウッドデッキが家の中と外をつなぐ暮らしです
天井高3.6Mのリビングダイニング空間。キッチン部分の天井高は換気扇の納まりや照明の都合で2.4Mにて施工。キッチン頭上の天井高が高すぎると...
たっぷりの光が差し込む南側の大開口。計画時に3Dソフトで日照を検討し、1年を通して快適に暮らせるよう計画している。夏の日差しは最小限に抑える...
一面鏡の側面には歯ブラシなどを置ける収納棚があります。