キッチンの腰壁は板貼りにして印象的なおしゃれなキッチンに。 玄関からキッチン・ダイニングの空間へ繋がる扉は、デザインガラスを使った造作建具...
施主様の、「地下室にシアタールームを作りたい」という要望に対して、 社内建築家と営業・現場担当が一邸ずつ一つのチームとなり、密に情報共有し...
キッチン以外の水まわりと書斎を1階にまとめ、2階はワンフロアすべてをLDKとして活用。白を基調にしたイタリアモダンテイストで統一。洗練された...
木製ガレージがアクセント。直線と白い外壁で、シンプルかつモダンな外観。玄関まわりに石材を使用し、植栽も配置したことで、印象を和らげています。...
和室の美しい建具は、以前の住まいで永く大切にされてきたもの。続くダイニングには掘りごたつを設け、中庭の緑を眺めながらくつろぐことができます。
南面に設けたデッキバルコニーからの光が気持ち良いリビング。 壁から生えているようなグリーンや、手前の照明などは、ご主人が手作りしたもの。 ...
ツーボウルの洗面台はご主人のリクエスト。理由は、「妻とふたりの娘が成長したときに、ゆとりをもって洗面・化粧台を使えるように」と。なんという気...
西向きの建築地は、南隣地に2階建て住宅が建っており、その条件下の中で南からの日照確保を検討していきました。
約40帖の広々としたLDK。 天井高2600mmと全面窓にすることによって、さらに開放感のある空間へ。 柱と壁に頼らないSE構法...
子供部屋はそれぞれピンクと水色でコーディネイト。天井までアクセントで仕上げることで印象の異なった空間に仕上がります。
外周に巡らされたデッキスペースに出れば目の前には桜の木。 この敷地でしか味わえない開放感を最も感じられる場所になっています。
リビングの北側にはデッキを敷き、お子様が安全かつ気軽に遊べるスペースを設けました。
閑静な住宅街の角地。一方通行の道を北から南にまっすぐ走ってくるとアールに切り取られた窓が印象的な邸宅が目に飛び込んでくる。アースカラーの塗り...
寝室からガレージを見る。ロータス7にはクマの巨大なぬいぐるみが!。奥さんのイヤミ?! 可愛いから許す!。奥にはベスパ。男の夢。ガレージハウ...
動画あり
SE構法で頑丈な構造を実現した3階建て。 玄関横にはビルトインガレージを設けました。 また、外壁には付着した汚れを自浄するというメンテナ...
劣化していく外壁サイディングは使用したくなかったというご主人。素材の質感を味わえ経年変化で建築美を増す外壁をとご提案したのが今回採用した焼杉...
吹抜け北側上部に窓を配置することで安定した北側採光と、ピクチャーウィンドウとして青い空と流れる雲を眺める事ができます。
大勢の来客を迎えてもゆとりのある玄関は土間とし、二世帯住宅の世帯間を繋いでいます。また、エントランスから土間を抜けると美しい中庭へ。