登り梁を現しとしたダイナミックな勾配天井が印象的なリビングダイニング。2階へと続く階段は、片持ち階段のシンプルなデザインとし、吹抜け空間がよ...
コンパクトでありながらも、階段吹抜けやダウンリビングによって高さに変化を持たせ、広がりを表現しました。階段はディテールにこだわり極力シャープ...
三角屋根の勾配天井にすることで生まれたロフト空間。 こじんまりとした空間は、ご主人専用のスペースとなっている。 ロフトからは外の景色が見...
玄関からLDKへと進むと、大きな製作のキッチンが出迎えてくれます。シンクと作業台がアイランドになっていて、みんなでわいわいと顔を合わせて料理...
リビングの上に設けられた吹き抜け。 寒い冬の季節は太陽熱を室内に取り入れられる「贅沢な暖房」となります。 そして、夏の暑い季節は、日射角...
動画あり
ガルバリウム屋根の片流れでシンプルな形状を基本としたモダンな外観。玄関部や建具廻りのレッドシダーやバルコニー部分のジャラなどの木部が白い塗り...
内装のベースは木質に赤みのある色合いを施した茶色と、珪藻土の白い色合いです。 後に置かれた雑貨も含め、照明や金物類は黒で統一された内装に仕...
動画あり
間口11m、奥行きが20m以上ある郡上市Y様邸の敷地。生活しやすい陽光と風を取り込む設計を第一に全面道路と建物の間に地域と繋がる中間領域を設...
アルノでオーダーしたキッチンとバックセット。タイルと木を使ってリッチな雰囲気に。更に壁のタイルと間接照明が、上質感を引き立てます。レンジフー...
3階の回廊からダイニングを見下ろす様子。高さ6mの吹き抜けは空間に広がりをもたらし、家族を繋ぎます。
太陽の光が降り注ぐダイニングは、オープンカフェのようなイメージで。 大きな窓側の天井は少し高めにしてあえて板貼りに。 開放感とやさしい雰...
大きな吹抜けリビングから階段を登るとスタディスペースのある階段ホールへと繋がります。 階下にいる家族の様子も伺える空間です。 階段ホール...
2階にある子供室は将来仕切れるような計画としました。 子供室から2階ホールに出ると目の前には吹抜け、奥には大きな1枚ガラスの窓が広がります...
エントランスの吹き抜け空間と反対側に、スキップフロアで区切られたもう一つのホール。キッチン収納棚と同素材でベンチを設けました。吹き抜け空間か...
シーズンもの(クリスマス、ハロウィン、イースターなど)や、スーツケース、ゴルフバックなど普段は隠しておきたいものがあるため収納部屋は必須、と...
吹き抜け階段の壁一面には外観と同じレンガタイルを施しました。 工場や倉庫をイメージした無機質な雰囲気のインダストリアルデザインのペンダント...
動画あり
折り下げ天井で空間を分けたキッチンスペースとダイニング。L型になったキッチンカウンターは適度にキッチンを隠す役割も。
狭小地であるものの、北西の角地という条件と周囲の緑を活かし2階LDKならではの心地よさを実現。狭小地でこれだけ明るく開放的なプランが可能とな...
2階の床はオーク材お使用し、ミモザ材を使用した1階よりもカジュアルで軽やかな空間に仕上げました。ファブリックはグレー系でまとめました。