リビング、ダイニングとつながるバルコニーはウッドデッキを敷いて、室内とつながりのあるように演出している。板壁を高めに立ち上げて、隣地からの視...
部屋の隅に設置した「薪ストーブスペース」は、暖をとることはもちろん薪のはぜる音をBGMに心休まる時を過ごす、大人の火遊び的な空間。
アトリエの入口である木戸はオープン且つ温かみのあるデザイン むかって左も多目的に活用できる。
キッチン背面収納の天板にも古材を活用。長さのある何とも贅沢な材。フルオーダーで製作すると高額になる背面収納も既製品と古材の組み合わせでコスパ...
金属サイディングと吹抜けを組み合わせた印象的な外観。 板塀や木製玄関ドアで木の温もりもプラスしました。 道路面に多く接する為、視線が気に...
打ち合わせ当初からのご希望であった 12 角形の塔を、ダイニングとして計画。 ランチタイムは海を眺めながら食事が楽しめ、ディナーの時間はシャ...
キッチンはウッドワンのスイージーを採用。 物が少ないお施主様に合わせて、キッチン収納は吊り戸無しでスッキリと見せている。 グレーのアクセ...
キッチンは手元に調味料のニッチを造作。 背面には造作のカップボードがあり、収納量も抜群。 キッチン奥にはパントリーがあり、パントリー内に...
2階の寝室からは裏山の緑を眺めることができます。 ルーバー雨戸を設けて、防犯しながら採光・採風できるようにしています。
リビング正面の壁にはテレビが設置予定。その奥には個室のリビング収納を設けることでLDKをスッキリさせます。その他、リビングの足元には床暖房が...
2階LDK。吹抜けの大開口から光が降り注ぎ、明るく開放的な寛ぎの空間です。内装は白を基調とし、取り込んだ光を反射させてより一層明るく感じられ...
リビングはパティオを介して一階の各部屋が繋がり、リビング階段も配置して家族が自然と集まる憩いの場に。
緑のアクセントクロスが印象的な2階の多目的スペース。 奥に位置する子供部屋と繋がっているので、子供部屋の延長として使用することも可能。 ...
ふすまには海外から取り寄せたクロスを貼って、自分好みの空間に。 小上がりにして下部を収納にして有効活用。 照明も空間に合わせてチョイスし...
前庭を囲うように水回りを配置し、配管の集中・効率化をはかりました。 コンパクトなLDKでも吹抜けとしたことで、視線が広がり空間が広く開放的...
マットブラックを纏う六面体のシンプルな箱型の家。 流行に左右されないデザインとした。
落ち着いた主寝室には床から天井までの連窓で朝の光がさしこみます。アクセントの壁紙もガラッと空間を変えてくれますね。
キッチンは家の中心に位置し、吹き抜けと天窓から自然光をたっぷりと取り入れるよう設計しました。キッチンに立った際にダイニングやリビング、お庭な...
リビングに隣接する畳コーナーは、吹き抜けからの光もしっかり届き明るい空間。 ロールスクリーンを設置し、空間をゆるやかに仕切ることが出来る。...