カップボードも造作で仕上げ、「くの字」の建物形状が感じられる作りに。 広いカウンターなので、家電を置いても広々と使用出来る。
キッチンは造作で仕上げ、オープンなアイランドキッチンに。 腰壁を板張りにすることで温かみも感じられる。 天板はステンレスで掃除がしやすく...
タイル・木・鉄などの素材をバランスよく配置し、重厚感のある玄関に仕上げました。 窓から降り注ぐ光が柔らかくタイルに反射し、落ち着いた空間を...
玄関から中庭をながめながら廊下を通り抜けると広がるリビングダイニング。 ヴィンテージ家具と北欧雑貨に囲まれたおしゃれな空間に目を奪われます...
動画あり
間接照明の柔らかな光に包まれた、上品で落ち着きのあるトイレ。奥の壁にはスリットがあり、トイレットペーパーなどをしまえる収納スペースになってい...
ビルトインガレージは黒塗にライン光で、クールな空間としている。 地下に設けたシアタールームは、壁一面に電動ロールスクリーンを配置し、ゆった...
リビングの天井は、南面の窓側に向かって伸びる緩やかな勾配天井。開放的な高窓から、自然光をたっぷりと取り込みます。
外観も内装のこだわった、おしゃれな家でしかも平屋です。 マリメッコの壁紙を使うほどのこだわり、中庭もある憧れの平屋ですね。 重量木骨、パ...
一部RC部分の上に建設。 敷地を有効活用し、余すところなく家族の空間に。 ビルドインガレージは奥行を利用し縦に2台分のスペースを。
ダイニングからリビングへスキップフロアを設け、立体的に空間を分けました。 自然光、通風、どこにいても庭の植栽を眺められ、穏やかな時間が流れ...
緻密な構造計算で叶えたダイナミックなガラスの開口。家具の搬入に配慮して、一部を引き戸に。空間に彩を添えるストライプの壁は、タイルと太い目地を...
地窓・スリット窓で、どこからでも庭の植栽が眺められ、採光・通風と共に心地良い空間に。 吹き抜けやスケルトン階段、繊細なアイアン手すりが抜け...
リビングの隣にある書斎。 小スペースながらも窓からの景色で開放的な空間に。 漆喰の壁や設置しているテーブルなどはお施主様のDIY。
玄関は全体の色調が統一されており、建具と収納が天井まで続くことで、すっきりとした印象を与えています。大容量な玄関収納で、玄関が常に整頓された...
洗面と脱衣スペースは白で統一し、壁で仕切って配置しました。
洗面室とは別で設けたランドリールーム。 トップライトがあり、いつでも明るい空間に。 造作の物干しバーや作業カウンターで使い勝手良く。
リビングの折り上げ天井には梁が見えるデザインを取り入れ、空間に奥行きと広がりを演出しています。また、大きな開口ではなく高窓を設けることで、外...
水平ラインとコーナーが印象的なデザインの外観。ベージュを基調とし、全体的に柔らかく落ち着いた印象を与えています。その中で、明るい色合いの木目...
抜けを楽しむ廊下、お子様たちのアートを飾り トーンを揃えた空間に彩りを与える。 創作棚の下に窓ガラスを設け、ガレージハウスとの繋がりも楽...