アウトドアリビングにもなるウッドデッキ。 大開口でリビングと繋がります。
狭小地ならではの玄関アプローチ。 車庫や1階のウッドデッキなど、プライベート空間に余裕を持たせる 一方玄関は至ってコンパクトな設計 狭...
外装は色味を抑えたガルバリウム鋼板の小波板で、横方向のラインを強調させました。 L字の形状で庭を囲み、庭の南側と東側はウッドフェンスを設置...
L型にまとめたLDKは2つの大開口でウッドデッキと連続しており、どこにいても庭の緑が目に入ってきます。天井高さいっぱいの開口で、より開放的に...
大きく張り出した霧よけ庇とウッドデッキで、庭を取り込んだ回遊動線を作り出しています。 ウッドデッキは、動線の邪魔にならないよう洗濯物を干し...
漆喰の白い壁と無垢の木の温もりが心地よい空間。 甘すぎないデザインが好きというお施主様のためにシンプルに仕上げました。 ウッドデッキは板...
中庭ウッドデッキは、開放的でありながらも、板塀とパーゴラで隣地からの視線を遮りプライベートな空間に。 プールやバーベキュー、ガーデニングな...
存在感のある広々としたウッドデッキは、奥行5m、幅13mです。
カフェのようなおしゃれなキッチン。 床を下げることでダイニングと同じ視線で会話が出来ます。
リビングの上部は化粧梁をあらわしにして、天井を高くして広々空間に。 アウトドアリビングとして楽しむウッドデッキバルコニーと繋がる。
風や光を感じて過ごせるウッドデッキで、ごはんを食べたり。 お子さんが走り回れるほど広々した空間です。
「庭と緑を楽しむ家」とあるように、緑がいっぱいの庭にある大きなウッドデッキは、リビングとダイニングをつなぎ走り回れる広さ。 高台にあり、お...
お施主様の希望は、素朴な木の風合いを活かした温もりのある空間。 床は、反りや歪みに強い床暖房仕様の無垢フローリング。 壁も、調湿効果に優...
ご主人が一番に大切にされた、家族を守り、快適に暮らせるための、確かな性能面や機能性に加え、注文住宅ならではの、間取りの細部にこだわりがあり、...
エンジニアであるご主人が一番大切にしたのは、耐震性(耐震等級3)と、長期優良住宅、低炭素仕様の断熱性能(UA値0.52ηA1.8)という、数...
SE構法についてはご存じなかったM様でしたが、弊社の説明を聞き、工場見学にご参加されるなどした結果、SE構法のしっかりした体制に安心感を持...
開放的な、リビング・土間・ウッドデッキという構成が、奥へ行けば、落ち着いた、和室・縁側・濡縁という和の構成となり、その両者の間の4枚の襖を引...
美しい庭園と寄り添うように、南側に大開口の窓を多く配した外観。 木々の向こうに白い塗り壁の外壁が映えます。 長いアプローチ空間と、植栽の...