自然素材・家事動線・風通しの良さをご希望されていたT様。 水廻りは使い勝手を考慮して一直線に。 その水廻りにユーティリティーを配置し、洗...
奥さまのご希望で、アイランドキッチンの天板を側面まで下ろし、コの字を伏せたような形に仕上げました。 大容量のバックセットのほか、パントリー...
人気のシューズクローク。ハンガーパイプも設置し、アウターもすっきり納めます。
靴は、キリムの手前で脱いでください。 鉄平石の鍵置き場はご夫婦とタイル屋さんとで相談して、作ってもらいました。 玄関ドアは、断熱材入...
オープンなLDKの一角に設けたタタミコーナーは、くつろいだり、洗濯をたたむ際など、何かと重宝します。小上がりの下の収納には、たっぷりものがし...
天井の高いキッチン。左手にはパントリーが設置されており、見せる収納と隠す収納をそれぞれ計画した。
玄関からも、ホールからも出入り出来る2wayシューズクローゼット。 普段はシューズクローゼットから出入りする為、メインの玄関はいつでもスッ...
お料理やお菓子作りがとってもお上手な奥様。一般のご家庭よりも調理器具や機械が多いとのお話を受けて、器具類の大きさを伺いながら、収納スペースを...
寝室はナチュラルなテイストで落ち着きのあるカラーリングです。 小屋裏収納もついてます。
ダイニングスペースまで連続するキッチンの背面収納。集約された収納スペースは使い勝手が良いだけでなく、勾配天井と床の木質感とも調和しています。
約2400㎜あるカウンターに洗面器を2つ設置。スライドする鏡の裏には大容量の収納棚。洗濯機を置いた脱衣室の手前に洗面所を設けたことで朝、晩の...
2帖の洗面室でも、壁の厚みを利用し収納量を確保。 造作洗面台の鏡や洗濯機上部の棚のブラケット、タオル掛けなどにはアクセントにアイアンの黒を...
玄関から入るとまず目に入るのは、ビンテージ感のある家具。こちらは、ずっとテレビボードとして愛用されていたものにほんの少し手を加えてすっきりと...
洗濯物が乾いたらすぐ収納出来る位置に配置されたウォークインクローゼット。 お持ちのタンス等の家具を置かれるスペースの上部には、 有孔ボー...
壁やドアもひとつひとつこだわって、空間ごとに違う色に。趣味の楽器は壁面にかけて、ディスプレイも兼ねた”見せる収納”です。光が入る窓もとって採...
キッチンカウンターはモルタルを意識した濃いグレー。キッチン右側にはパントリーを作りました。パントリーも絶対に欲しかったこだわりの一つ。
ほしかった家具の使いやすい位置を考え、全体の間取りを計画をしました。 隣の造り付け家電収納は、色とサイズを合わせて造作してもらったもの。 ...
壁面には深みのあるグレーのアクセントクロスを採用し、 木の造作収納とのコントラストで、空間に引き締めを与えました。 南面には大きな窓...
動画あり