和モダンを目指した外観。 和風になりすぎず洋風でもない 絶妙を目差しました。 屋根瓦は袖瓦迄フラットになるタイプを選び 横に伸びるラ...
唯一無二の造作ポストがお出迎え。 キッチンで使用したタイルを屋根に貼った、造作ならではのデザイン。 真鍮製のポールとの相性も◎ 表札は...
2階リビングの上部は3階があるが90センチほど屋根を設け、天窓からの光を白い壁に反射させている。 日中はほのかに明るい光がリビングに行き渡...
落ち着きのある無垢ウォールナットの床材と白い壁が特徴のLDK。吹き抜けのあるリビングはとても開放的な空間に。ところどころにリゾートの雰囲気を...
周りとは少し雰囲気を変えた玄関。
寝室はシンプルに。屋根形状なりの天井で狭さを克服しました。
洗面台は造作で仕上げ、オープンな棚を設けた。 グレーのアクセントクロスにシンプルな白いタイルで清潔感のある空間に。
吹き抜けの階段より。 ガラスの窓の外、1階ウッドデッキは大屋根と白壁に囲まれています。安心感のある落ち着いた アウトドアリビング。
三角屋根のお家です。 アイボリーを基調とした明るいリビング。 仕切りを設けないオープンな畳スペースを繋げて家族団欒の空間に。 会話の弾...
玄関前は広く屋根を架けて雨の日もストレスなく使用できるよう計画。窓枠や外壁は黒で統一しつつ、木部にアクセントカラーを使用することでバランスの...
2台の車がゆったり入るビルトインガレージの横には、アウトドア用品がたっぷり入る外部収納。 ガレージの後ろは、土地の高低差を利用して、大容量...
夫婦ともに音楽を仕事としているためご要望の防音室は1階に配置し、LDKは2階とした。 防音性能を重視したため、隣家のある東西方向には窓を設...
切妻屋根で外構のガレージまで考慮してデザインした外観。
キッチンの奥のサンルームは、切妻屋根の形状を活かした高天井と大きな窓で、たっぷり光を取り込みます。 干す・たたむ・しまうまでワンストップで...
木製の室内窓が2階の部屋へ、LDKに設けた吹抜けの採光を届けてくれます。 片流れ屋根を利用した、たっぷりの小屋裏収納付き。 高さのある天...
板張りのキッチンや高天井のリビングなど、LDKには拘りが沢山詰まっている。 中庭からの光で日中は吹抜けがなくても電気を付けずに過ごされてい...
木目のない無垢のサクラ材を床に使用。同じサクラ材を壁面にも使い、おしゃれな家に仕上がりました。 南面にLDKを設け、晴れの日の日中は電気が...
切妻の大屋根に、クリーム色のタイルと茶系色のタイル張りで、ガーデニングが映えるやさしい雰囲気のお住まいになりました!