3階よりダイニングを見下ろす。 一体感のある空間で、どこにいても家族を感じることができる
3階の廊下はすのこ状で、優しい影と光が落ちてきます。木の温かみも感じます。
土間つくりのコンパクトなデザイン。 廊下と繋がるようなフラットなシルエット。 ...
天井は板を貼って白く塗装。 玄関からシューズクローゼット、廊下までつながる広々空間。
階段、2階廊下スペース。 東面に大きな窓を2枚配すことで、気持ちの良い朝陽を取り入れます。 階段が閉鎖的にならないのも利点ですね。
障子越しに入る陽光は優しい光です。
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
リビングから廊下、階段にも光を採り込めるように、 間仕切り壁や扉にガラスを使用。 奥行きも出来て開放的なLDKとなっています。
一番街奥の部屋はシンプルな洋室です。お客様を泊めても寝室にしても良いですね。 和室にも廊下にもつながります。
アイアン手すりと吹き抜けが開放感をもたらしています。 階段を上った正面がファミリークローゼット。 隣は寝室へと繋がります。
上部からの日差しが、おしゃれな木製のスリット階段の隙間から差し込む印象的な吹抜け空間。 本物件は玄関ホールから直結型のリビングとなっている...
建築の制限の中をフルに活用したレイアウトにより生まれた、スリット状の吹抜け。 その先に窓を設けることで、明るい階段になりました。 並行す...
この洗面スペースは個室ではなく廊下の一角にあります。 その理由としては、スペースの有効活用と来客があったときに使っていただきやすいようにす...
廊下飾り棚
天井高さの厳しくなる北側、右手へ進むとトイレがあります。手洗いカウンターは外に設けて、奥様お気に入りのデザインのボウルや、ブラケット照明を置...
ガルバリウム風のネイビー外壁と木目調ドアを合わせたスタイリッシュな外観。 お家へ入ると、外観と打って変わり北欧風ナチュラルな可愛いリビング...
玄関からも廊下からも直接入れるシューズクロークは可動式の棚になっています。 とっても広いので、ベビーカーや遊具も片付けられます。
キッチンの背面には収納力抜群のカップボード。人が通れる広さもしっかり確保しています。LDKと廊下の間仕切りにはガラスの3枚引き戸を採用しまし...