吹抜けとストリップ階段が開放感ある住まいを創り上げています。自然素材の調和した空間に、吹抜けの天井まで伸びた窓から光が柔らかく入ります。
リビング、ダイニング、キッチンが天井の高くひとつ大空間になっています。 さらに階上に続く階段まで何一つ仕切りがありませんが、高気密、高断熱...
ナチュラルテイストなお家です。 ホワイトを基調とした柔らかい内装。 北欧風の小窓が印象的なカフェのようなデザインです。 吹き抜けと大き...
白い外壁に映し出す植栽の影。 . 植栽の陰影がドラマチックな景観をつくり上げます。
本来は1Fに配置する予定であった和室コーナー。 2Fにしたことでゆったりと寛げ、1FのLDKも広さを確保できました。
階段下のスペースにはスポットライトを取り付けて、ギャラリーコーナーとして活用するこもできるように。 スケルトンの階段で、採光と風投資...
リビング階段の下はTVスペースとして活用。 いつも目に入るところに階段を設置している為、インテリアの一部としても楽しめます。 リビングに...
施工品質に定評のあるArnoと制作したオーダーキッチン。 グレイッシュネイビーをメインカラーとして、若々しくモダンなデザインに仕上げていま...
大きな窓を取り、明るい自然光で満ちる階段室。一部壁にアクリル板を使用する事でより効果的に導光しています。
お施主様が植木屋さんということもあり、中庭は沢山のグリーンに囲まれています。 リビングつながりのウッドデッキからは、プライベートな中庭の空...
ランドリールームからは、ファミリークローク経由でリビング・階段に行ける動線を確保。キッチン経由の動線も合わせて行き止まりのない回遊動線が生活...
動画あり
キッチンからみるリビング。2階への階段の動線とともに、光を心地よく取り入れる窓。家族の動きが見えるように考えられてデザインされた空間となりま...
緑豊かな住宅街だからできました。 リビングは、庭を見ながら季節を感じ、少し目を右にやると、階段スペースで、家族を感じられる空間に。 そし...
子どもたちが玄関から直接2階に上がれないよう、リビングイン階段を採用。壁を立ち上げずスケルトンにしたことで、2階とのつながりも生まれました。
杉の無垢床で昭和感を演出しながら、プラスα木製階段や畳のリビングでさらに昔ながらの空間に。 LDKに入った瞬間、ブルーのクロスや複数種類の...
階段を上った場所には、棚を造作して書斎・蔵書スペースに。Yさんの大学時代の友人でもある照明作家さんにオリジナルの和紙の照明を発注し、取り付け...