階段ホールに設けた本棚スペース。壁厚を有効活用し、たっぷり収納できるようにしました。
天井高を抑えて落ち着いた雰囲気のリビングと、天井高を高くとった開放的なダイニング・キッチン。天井高さに合わせた横長の窓でより開放的に感じられ...
土間の前室のある和室。床の間の下がり壁をRを描くデザインに仕上げるため、壁の仕上げには壁紙を使わず塗り壁としました。 一般的な床の間より奥...
障子の窓から光りが差し込み、玄関は明るく開放的です。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区で建てました...
階段を上り、足を一歩踏み入れると、まさに「無垢の部屋」。 床や梁はもちろん、一般的には木を用いることが少ない壁・天井にまで、全面に無垢...
味わい深いそとん壁によって生まれた木の家らしいあたたかなファサードデザイン。2階バルコニーのルーバーが、シンプルな外観のアクセントとして活き...
コンパクトなリビングダイニングに階段下収納付きのひな壇状の階段を隣接させて壁面を大きく見せ、天井は勾配をもたせた高天井とし、空間を広く演出。...
奥様の強い希望により、玄関すぐの場所にカバンなど日常使いの荷物を置ける家族の共有スペースを設けました。お子様が自分で荷物を置き着替えを済ませ...
リビングの窓はデッキとのつながりを考え、フルオープン仕様に。四季を愉しむ暮らしが思い浮かびます。
大開口窓で開放的な空間と木の雰囲気をご要望のO様。 デザインももちろん動線や使い勝手を考慮し、お客様のセンスと関工務所の技術力を結集したお...
現代の暮らしにそっと寄り添う、ちょうどいい“和”の空間。 伝統的な和室のかたちにとらわれず、シンプルで柔らかなデザインに仕上げたこの畳スペ...
動画あり
子どもたちが玄関から直接2階に上がれないよう、リビングイン階段を採用。壁を立ち上げずスケルトンにしたことで、2階とのつながりも生まれました。
コンパクトでありながらも、階段吹抜けやダウンリビングによって高さに変化を持たせ、広がりを表現しました。階段はディテールにこだわり極力シャープ...
大きな屋根を持つ平屋造りの家。 コ型に凹ませた建物形状で、各部屋から中庭を通じて明るい光が差し込む。 屋根勾配に沿って高さを十分に確保し...
シンプルデザインのお家です。 天井の見せ梁が素敵なリビング。 造作カウンターを設けて、スペースを有効活用しています。 明るい光が差し込...
・京都府京都市中京区のガレージハウス 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 1階の大きな駐車スペースは重量木骨だからこそ出来...
トイレと手洗い場が近いので日常使いには便利。 混み合う朝にも大活躍間違いなしです! さらに、お子様が風邪などをひいて、お...