MENU

路地のようなアプローチ(西尾市 家武町の家「動線に配慮した空間づくり」 より)

路地のようなアプローチ
  • SE構法のメリットを活かした家
  • 吹抜けのあるLDK
  • 大きく張り出した軒下に高耐久木材で作られたウッドデッキ
  • SE構法のメリットを存分に活かしたLDK
  • デザイン性と強度を併せ持つスチール階段
  • 路地のようなアプローチ
  • 外壁の木張りと相性抜群なウッドデッキ
  • ウッドデッキへとアクセス可能な洗面脱衣室
  • シンプルにすっきりとまとめた寝室
  • 大容量の収納が魅力的な子供室

kotori Webサイトはこちら

路地のようなアプローチ

夜になると一際目立つアプローチ。
ダウンライトを設けた夜でも明るく安心して通れるアプローチです。
玄関までのアプローチは、寸法を抑え、木の横ルーバーをあえて足元に配置することで、路地のような場所をくぐり抜けて家に入っていく、という演出をしています。
帰りが遅い御主人のために、玄関から直接寝室まで行ける動線も設けました。

西尾市 家武町の家「動線に配慮した空間づくり」

中心市街地から離れた敷地には、もとは畑と農機具の小屋がありました。前面道路は車も人もほとんど通過交通がなく、穏やかで開放的な土地です。昔から持っていた土地への想いを受け継ぐように、落ち着きのある家にするよう考えました。
キッチンは、リビング、ダイニング、ウッドデッキの全てを見渡すことができる位置に配置しています。寝室とキッチン、キッチンと洗面、洗面とウッドデッキをそれぞれ繋げることで、シンプルな家事動線を作っています。

場所
愛知県西尾市
延べ床面積
104.81m²
敷地面積
311.21m²
コスト
3,500~4,000万円
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
断熱等級
等級4
竣工日
2016年04月

施工工務店データ

株式会社kotoriの施工物件

  • 安城市 東端町の家「中庭を囲むビルトインガレージの平屋」

    安城市 東端町の家「中庭を囲むビルトインガレージの平屋」

  • 豊橋市 宮下町の家「狭小地に建つ2階リビングの家」

    豊橋市 宮下町の家「狭小地に建つ2階リビングの家」

  • 豊橋市 牛川町の家2014「庭園に佇む二世帯住宅」

    豊橋市 牛川町の家2014「庭園に佇む二世帯住宅」

  • 豊川市 白雲町の家「庭木に寄り添いながら暮らす家」

    豊川市 白雲町の家「庭木に寄り添いながら暮らす家」

  • 豊川市 為当町の家「SE構法ならではの大開口」

    豊川市 為当町の家「SE構法ならではの大開口」

  • 安城市 根崎町の家「子供を見守りやすい空間づくり」

    安城市 根崎町の家「子供を見守りやすい空間づくり」

  • 豊川市 豊川の家「スキップフロアで繋がる2階リビングの家」

    豊川市 豊川の家「スキップフロアで繋がる2階リビングの家」

  • 豊川市 上野の家「ナカとソトにひらく家」

    豊川市 上野の家「ナカとソトにひらく家」

  • 西尾市 道光寺の家「中庭を囲むコの字型住宅」

    西尾市 道光寺の家「中庭を囲むコの字型住宅」

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す