深い軒の出と塗り壁で、落ち着きのある和モダンな外観デザイン。
吹抜けはとにかくダイナミックに。2階ホールの手摺は横ラインの格子状とし、空間の軽さを表現しました。黒のアイアン手摺がさらに軽やかさを引き立て...
LDKとつながり目が行き届く畳スペース。普段は間仕切せず開け放し状態で広々。キッチンからもよく見える畳スペース。主に子どもの遊び場ですが、次...
長年暮らした以前の住まいは暗くて風通しが悪く、新居では必ず明るくて風通しの良い住まいにしようと強く願っていたお母様。新居の玄関は吹き抜けによ...
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
狭小地であるものの、北西の角地という条件と周囲の緑を活かし2階LDKならではの心地よさを実現。狭小地でこれだけ明るく開放的なプランが可能とな...
解放された内部空間とは違いシンプルな外観。住宅地でありながら、天窓を配置し、採光を確保。さらに、バルコニーも3階の真ん中に配置することで、洗...
収納の建具は以前のお住まいで使用されていたものを、枠を新たに組みなおして取付けました。 手前は小上りの引出収納付き畳スペースになっています...
壁を囲うようにしつらえた庇は天井部分を板張りとしたことで、落ち着いた雰囲気を感じさせてくれ、庇の役割としての雨や陽射しを遮るだけのものではな...
シンプルかつ上品な空間は白色を基調とした上部に足元の暗い石敷きにより演出されています。 暖簾によってお客様のスペースと緩く仕切っています。...
玄関フロア-を抜けリビング手前には、KAMISMから取り寄せた和紙を使ったオリジナルの制作建具が出迎える。片引き戸となっており右手の壁内に納...
家づくりで当初より1番にご希望されていた急勾配の屋根の山小屋風の外観。その雰囲気はアウトドアがとてもよく似合う。周辺に計画を遮る建物がない好...
動画あり
リビングの一角に、小上りの畳スペース。 引出収納に座布団や毛布を収納しておけば、腰かけてリビングを囲んだり、お昼寝したり…♪ お月様をイ...
シアタールームとしても機能させるために、細かな工夫を凝らした和室。 横に細長く切られた開口部には、障子の代わりに和紙を貼った戸襖を用い、光...