白いモザイクタイルがポイントのバーカウンターからはご主人さまの淹れる美味しいカプチーノが。
横引きした土色の珪藻土が温かく迎えてくれる玄関
お客様ご希望の大きな切妻屋根のある、山小屋風の家。お客様自らこげ茶色に塗装した板貼りの外観は、周辺の自然の緑にもよく似合う。
吹き抜けを望む2階ホールにブランコを設置しおうち時間を楽しむ暮らしが出来るおしゃれな家。
ヴィンテージの家具はお施主様のセンス
北面の壁に階段・収納を集めてスッキリと配置。モデーロ社のパントリー棚がオブジェのようです。
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
木板張りと珪藻土で仕上げた外観
ストリップ階段
日差しがたっぷりの広々バルコニー。1階が少し高めの位置にあるので、こんなに開放的でもプライバシーは守られています。通りからは木の格子が綺麗に...
リビングよりワークスペースを見る
平屋に見えるが玄関は2階に当たり、橋のアプローチを通って中に入る。 空色のクラシックカーが映える、黒を基調にした外観。
白を基調としたキッチンは背面のキッチンキャビネットも木の風合いがある白でコーディネートしたフレンチスタイル。
アウトドアリビングとなるウッドデッキは大きな大きな掃き出し窓で出入りができる。
玄関
二階収納
外階段から直接アクセスできるルーフトップテラス。 夏は花火大会の特等席になる。 2階LDKからも行き来でき、オープンエアの風を感じながら...
LDKには吹抜けがあり開放感と採光が取れ、家族団欒の空間として家族全員が自然と集まってくるような大空間LDK。 キッチン横にはマルチスペー...