南側と中庭、2方向に向けて大きく開いた開放的なリビング。 2方面開口によって外の光も入りやすく換気もしやすい空間になりました。
書斎の家具は全てArketipo(アルケティポ)です。 仕上材料の内部は自然素材を出来るだけ使用して壁、天井の仕上げはすべて珪藻土、床...
玄関ホールの壁には、制作の大きな透明ガラス框戸と上手くバランスをとるため、おしゃれなブラケット照明を取り付けました。 リビングへとつながる...
吹抜から燦燦と光が降り注ぐ明るいLDK
窓の高さに合わせた軒下と、床の高さに合わせたウッドデッキ。 室内空間が延長されて、より広々と感じる事ができます。 深い軒としたことで、夏...
インナーガレージ奥の製作引き戸を開けると、中庭を介してリビング・ダイニングへとつながります。 大開口を設けたダイニングも、インナーガレージ...
雪見障子の先には、広い庭がひろがり子供たちが走り回る姿が印象的。 畳の玄関ホールを挟んだ先は寝室などが集まるプライベートスペースとなってい...
2階吹抜けに面した廊下から繋がる子供部屋。 コンパクトな面積ながら、無駄なく使えるように勉強のための机は造り付けとしました。 2室分とし...
間接照明で全体の照度を保ちつつ、小ぶりのペンダントライトをアクセントとして加えたちょっぴり女性的な上品なインテリア。照度を最小限まで落とすこ...
2階のホールには、可愛らしい手洗いを設置。寝室や書斎、および子供室からアクセスし易い位置に設けて手洗いや歯磨きをする際に重宝しているようです...
広めに確保した洗面脱衣室は洗面台の反対側に収納できるスペースを設け、ご家族の衣類を収納しておくこともできるようにしました。幅広の洗面台は複数...
キッチンやインテリア・家具はこだわり抜いた製品を使用しており、LDKの家具は全てPoltrona Frau(ポルトローナ・フラウ)の家具でキ...
キッチンやインテリア・家具はこだわり抜いた製品を使用しており、LDKの家具は全てPoltrona Frau(ポルトローナ・フラウ)の家具でキ...
ハードウッドで仕上げた広々としたウッドデッキの周囲を、同じくハードウッドで仕上げたウッドフェンスで囲みました。 前面道路からの高さと、日の...
ブラックと木で統一された空間が心地よく落ち着く事の出来るご主人の書斎スペース。作りこむことの少ない洋室は、家具やインテリア小物のチョイスや色...
アイアン×木製の階段手摺は、白色のフレームの繊細で軽やかなラインが空間に開放感をもたらし、温かみのある木部がナチュラルで落ち着いたアクセント...
煩雑しがちな食品庫と冷蔵庫を正面から隠れるポジションに配置しました。 便利な動線でありながらも、すっきりとした見た目のキッチンになりました...
レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関建具を開けると畳敷きの玄関ホール。 奥の障子越しにシンボルツリーと田園風景が出迎えます。
約40帖の広々としたLDK。 天井高2600mmと全面窓にすることによって、さらに開放感のある空間へ。 柱と壁に頼らないSE構法...