各居室を囲う様に中庭を配置し、ウッドデッキで仕上げる。 リビング、寝室、子供部屋から繋ぐウッドデッキ(中庭)が家族の距離も程よく繋ぐ。
手前に中庭、奥にバルコニーと二層の屋外空間に面したダイニングは開放感抜群。中庭とバルコニーは高い壁に囲まれているため、外からの視線が届く心配...
家は外構迄含めてトータルにデザイン。 植栽を必要な場所に必要なカタチで植えて、立体的に視界に入ってくるように配置しています。
深いグレーのワントーンが潔くクールな印象の外観。 個性を主張しつつも、街並みに馴染むシンプルなデザインです。
吹き抜けからも光が降りそそぎ、とても気持ちのいいリビング。ゆったりとくつろげる空間です。
家の真ん中が全て吹き抜けになっていることで、南面の大開口から各部屋に室内窓を通じて光が行き届くようになっています。 室内窓からLDKの様子...
東南から見た夜景。
リビングの一角には、造作のワークスペースを設けました。 壁一面に設置されたオープン棚とカウンターデスクは、在宅ワークはもちろん、趣味のスペ...
開口部の外をぐるりとリフレクションウォールで囲むプランとしました。
建物に四面を囲まれた中庭。ボリュームの調整を行い、近隣の建物からの視線を遮りました。南国風の雰囲気にしたい、というご希望を受けて選定したシン...
もともとは平屋の予定で計画していましたが、お嬢さんたちが来た際や、ゲストルームとしても使えるように2階もつくることにしました。1階リビング、...
鮮やかなアートとスケルトン階段が目を引く空間。美しい空間を維持できるよう、玄関扉の両横には靴収納とウォークインクローゼットを計画しました。 ...
WICとサニタリールームは、主寝室から連なる配置に。ホテル仕様の空間構成としました。 サニタリールームには洗面台、天井の空いているシャワー...
玄関には、レッドシダーで製作されたオリジナルの玄関ドアを設置しました。 袖部と欄間部に採光を取ることで、明るい玄関に仕上がっています。
リビング上部は吹抜けになっておりその吹抜けを沿うように木製の階段を設置。 手摺はアイアンにする事で開放感のある階段としている。 リビング...
白を基調とした清潔感のあるキッチンから、大容量の平面収納を通ってこだわりの家事室まで、無駄なくつながっています。 センスが光る洗面室やトイ...
家族が集うLDKを中心とした、豊島区の2世帯住宅です。コンパクトなキッチンは家事動線抜群!
オフィスに足を踏み入れると、光がふんだんに入る開口と吹き抜けにハッとさせられます。その開放的な空間を上下に貫くのはクールなデザインの薪ストー...