狭小地ならではの玄関アプローチ。 車庫や1階のウッドデッキなど、プライベート空間に余裕を持たせる 一方玄関は至ってコンパクトな設計 狭...
道に囲まれた敷地にプライバシーと解放感を両立させるため スキマをつくり…Slit 床・屋根・視線をずらし…Shift 環境面にも配...
ダイニングは天井の高いリビングと対比して、高さを抑えた落ち着きある空間に仕上げました。 キッチンは、オリジナルの製作キッチンとすることで床...
インナーガレージ
キッチンカウンターとフラットに繋がるオリジナルのダイニングテーブル。 スチールの手摺と木の質感がマッチしたストリップ階もおしゃれ。 下の...
周囲に溶け込むシックな外観。予算配分も考慮しながら住宅としての顔をしっかりと作り上げる。
木製引き戸を開けるとガレージスペース。車二台とバイク、自転車も置ける広さです。現在は車一台と資材置き場に便利につかっています。ガレージの上は...
青みがかったダークグレーの外壁にアクセントとして軒天や玄関ドアに木目調を採用。
こだわりの造作キッチンはL型で使い勝手良くまとめ、タイル・木・ステンレス、白・黒の素材、色をバランス良く組み合わせメリハリを持たせました。
キッチンからダイニングを介して見ることができるPCコーナーとキッズルーム。 料理をしながらでも子育てができる間取り。可愛らしいキッズルーム...
小上がり部分にコマ付き収納を仕込んだオープンな畳スペース。 角上部に嵌め込まれたガラスは反対側の廊下・玄関にLDKの光をやんわりと届けます...
ガレージから繋がるレッドシダーの外壁板がガラスを介して玄関ホールへと繋がるおしゃれな空間。一見内と外が繋がっているかのようで何とも不思議な空...
子世帯はすっきりカッコよく見せるというコンセプトのもと、TVを壁埋込にし、大開口窓を床から一段上げてベンチ兼収納とし、その中にレコーダーやデ...
広々とした三和土(たたき)と大きな窓のある、ゆとりのある玄関ホールです。 壁側にはシューズインクローゼットがあり、引き違い戸にすることで床...
庭はアプローチ、玄関に面しています。アプローチをのぼると広がる鮮やかな緑の景色が、この邸宅の印象をより豊かに感じさせてくれます。 お子さま...
リビングの一角には、造作のワークスペースを設けました。 壁一面に設置されたオープン棚とカウンターデスクは、在宅ワークはもちろん、趣味のスペ...
南西に配した陽当りの良いサニタリールーム。 カウンターとミラーキャビネットは、ご夫婦がそれぞれ使えるよう幅約2.6mをとりました。 約1...
寝室をリビングと隣接させることで生活空間を一体で冷暖房可能に。