明るい光が差し込むオープンスペースは、今は子供の遊び場として。将来は間仕切って子供部屋に。
吹き抜け
サーフボードも収納できる ビルトインガレージ ガレージハウスでもあります。すぐ隣がご主人の自室です。間仕切りはガラス戸になっているので、い...
巾の広い杉板を加工した床材は、肌触りが良くて素足で歩くととっても気持ちいい♪ 白い壁と相まって、目にもやさしいナチュラルテイストなお部屋に...
広いダイニングは、収納家具でアクセントに。窓からは椿が見えます。
キッチンから洗面スペース、ファミリー玄関まで繋がり、回遊できる動線となっています。
静岡市旧丸子宿の雰囲気になじむような佇まいを計画させて頂きました。
おしゃれな吹き抜けのある家、自然素材高級断熱材セルロースファイバーを天井200ミリ、壁120ミリ、床120ミリ、2階の床にも150ミリ入れた...
このひろびろ空間を支柱なしでささえるのは、鉄骨ではなく木造の建築です。 独自の金物と構造計算により強固なつくりを実現する「SE構法」により...
デッキテラスは、バーベキューやカフェタイムの際、 食事などを運びやすいように、ダイニングと繋がる。 夜は明かりを灯すことで、涼しい季節は...
リビングから、フラットに繋がるウッドデッキへ。
玄関ポーチ脇には広々した軒先を配置。 草花達の憩いの場所となります。
2階ホール
40畳のLDKのあるお家。 キッチンと洗面と南側の庭戸の動線が使いやすい
お庭を楽しめる寝室。 周辺の環境や目線を考慮し、窓は低く抑えL字の庭を設えました。