アクセントのタイルの外構
作業中に洗い物が出るため、物が洗い易いように深型の病院シンクで造作の洗面台を作成しました。あえて作り込み過ぎず無骨な雰囲気にすることで、アカ...
大きな吹抜に設けたシンプルな窓からは木々の景色が切り取られる。 吹抜け面にある書斎には小窓を設け、小窓からリビングの様子を見ることが出来る...
中庭のウッドデッキにつながる大空間リビング。 外構の巧みさで、昼も夜もプライバシーは完全に守られながら、開放的な空間となっています。
明るい内装色と動線を重視した18帖のLDKでご家族の団欒を演出します。
スキップフロアーのTさま邸。階段より玄関を見下ろせ、いつも家族の気配を感じられます。
素材の異なる白い外壁部分は片持ちスラブによって浮かせることでインパクトのある外観とした。
既存の長い階段を綺麗に整え、花壇を計画しました。 階段を上るにつれ変化する景色を愉しめます。
エントランスホールからテラス、リビングまでタイルが段差無く繋がる。土足でも対応可能で自転車などを置くことも 想定している。直接テラスへもア...
垂れ壁のない天井いっぱいまでの開口は、向こう側まで続く天井面により、空間の連続性を強調します。
キッチンと同様、モービリティーポでオーダーした洗面台。アイロン台が収納できる引き出しなど、日常で使用する様々な道具をコンパクトに収納できる機...
開放的な12畳のバルコニー。
電気をつけなくても明るいLDK。 南からの光が気持ちよく、あたたかい空間が持続します。
インテリアのスタイルや色味を左右しない茶色と白を基調とした落ち着いた雰囲気のLD。間取りに無駄のないリビング階段を家族がいつでも顔を合わせる...
キッチン・ダイニングには一部グレーのクロスでアクセントを。 板で囲ったキッチンの腰壁で温かみも感じられる落ち着いた空間に。
シーズンオフの衣類や普段読まない書籍、おもちゃ、食品のストックなどを収納できる小屋裏収納。造作家具等は設けず、整理収納アドバイザーである奥様...