強化和紙の縁無しタタミを敷いたリビングは横になることも可能で、日本人の住まいにふさわしい建築要素である。円卓テーブルは岡山の家具メーカーのも...
1.5間のサッシは外壁側に引き込みできるフルオープンサッシです。 SE構法の開放感が一層引き立ちます。
リビング・ダイニング・キッチンがつながった大空間。勾配天井が一層空間に広がりを与えてくれます。どこにいてもガラス越しに美しい山を眺望できる大...
キッチンの腰壁は板貼りにして印象的なおしゃれなキッチンに。 玄関からキッチン・ダイニングの空間へ繋がる扉は、デザインガラスを使った造作建具...
中庭を眺めながら過ごせる和室は開放的で風が通り抜けるようになっています。
2階のホール内にはカウンターを設けご主人がの仕事場として利用されている。「こもって仕事をするタイプではないので」と広い空間の一角に設けたが、...
板張り天井のロフトは、木の温もりで安らぐおこもり空間に。
2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけてい...
天井の木張とモルタルのアプローチ、そして照明が作り出す玄関への動線。 玄関まで最短距離ではなく、少し寄り道をする。 その動線を照明や木製...
壁を囲うようにしつらえた庇は天井部分を板張りとしたことで、落ち着いた雰囲気を感じさせてくれ、庇の役割としての雨や陽射しを遮るだけのものではな...
客席は無垢材を使ったカウンター席、テーブル席、座敷席の3種類。白色と木の質感を基調とした清潔感ある内装とし、それぞれの居場所ごとに、広さと天...
リビングとダイニングの間に、家族が並んで使えるワークスペースを作りました。収納の扉にはアクセントカラーとなる明るいベージュを採用。出し入れの...
勾配天井で明るく開放感のあふれるLDKとつながるアウトドアリビングリビングの2F。ウッドバルコニーでは、BBQや子供のプールを楽しめる。
30帖の勾配天井が圧巻の大空間のリビングは、フローリングと階段、ロフトに無垢材をふんだんに取り入れることでログハウスのような温かみのある空間...
■家づくりの特徴 ・屋上 ・屋上ルーフバルコニー ・土間 ・ガレージ
動画あり
杉の無垢床で昭和感を演出しながら、プラスα木製階段や畳のリビングでさらに昔ながらの空間に。 LDKに入った瞬間、ブルーのクロスや複数種類の...
2階のバルコニーは、洗面室からも繋がっています。
スッキリと収納できる造作収納。 間接照明が柔らかく照らし出します。
動画あり