玄関の一角に洗濯機スペースを計画。 洗濯機の横には勝手口があり、すぐに物干し場へ。 壁面いっぱいの土間収納には、アウトドア用品からコート...
外土間はもともと庭の計画でしたが、 お施主様の暮らし方をお聞きして、外土間の提案を。 外土間ではDIYやちょっとしたごみ置きなど様々な用...
暮らしがイメージしやすいよう、コーディネーターによって飾りつけされたインテリア。 お家づくりの参考にしてみてください。
3Fにあがると吹き抜けには、目を引く本棚が。 好きな本や趣味の物などを飾って癒しの空間に。
3Fホールにはお子さんのためのピアノや木琴があり、ここで楽しいミニコンサートも開けます。
床下を設けず基礎まで掘り下げ、天井を高くしたダウンフロアの空間。 足元には間接照明を入れるなど、照明計画にもこだわったつくりに。
リビング下の1階は、車3台分のビルトインガレージ。 大切な愛車を雨に濡らすことなく停められます。
リビングとつながる中庭は、ウッドデッキにして、プールやカフェを楽しめるように。 リビングだけでなく、洗面室ともつながり、お子様が遊んだ後、...
お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
洋室は寝室、書斎にもピッタリな落ち着いた色の内装です。
敷地に対してL字型に間取りを作成する事で庭がプライベートな空間となります。 そこに向かって開口する窓とウッドデッキにより、内と外とを程よく...
玄関を開けると、 白く輝くタイルの空間。 絵画を飾るための壁があり、螺旋階段に繋がります。
ウォークインクローゼットを設けたゆったりとした寝室。照明や雑貨まで、暮らしを彩るアイテムも丁寧にセレクトされています。吹き抜けにリンクする小...
道路側の壁には金属サイディングを使用し、吹付塗装との組み合わせが印象的な外観に。 軒裏の板張りや木製窓の木がアクセント。 ビルトインガレ...
2階の吹き抜けに面したこのフリースペースは、サブリビングとしても将来、子ども部屋としても活用できる、暮らしの変化に柔軟に寄り添う空間です。 ...
動画あり
・京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建てになりました。 中庭の大き...
滋賀県大津市 キッチンの腰壁はラフな印象の大判のタイル張りです。
動画あり
リビングの奥の壁に沿うように配したストリップ階段は、アイアンをミックスしておしゃれな雰囲気に。 また、まわり階段にすることで豊かな表情を生...
プライベートエリアの多い1階の廊下に、家族で使える本棚を造り付けでご用意しました。 通常の廊下幅より少し広めにしてあるので、動作の邪魔をし...